早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

中高一貫校の学費とかかるお金

こんばんは、 そろそろ10月も終わりに近づいてきました。 いまの会社(今月転職・・)、、、25日が給料日でなく、なぜか月末に近い日にちなんですよね。 一般的には25日とかって思ってました・・笑 妹さんは、、返却されるマンスリーやSOの復習もそこそこに …

過去問演習~サピックス小6(10月)

こんばんは。 すっかり寒くなってきました。 中3兄はちょうど修学旅行に行っていますので、、自宅は妹さんだけです。。 *兄を気にせず自宅学習に集中できそうです(笑) 先日のマンスリーテストの結果は、、偏差値的には50台半ば 小4、小5の時と比べる…

【自己採点】サピックスオープン第2回(10月)

こんにちは!お疲れ様です。 今日はサピックス合格判定SOの第2回目(10月)でした。 *そういえばマンスリーの結果も出ていましたが、、残念ながら8月の夏期講習マンスリーよりは若干落としてたようです(また後日・・) 妹さんの第一声は、、算数の時間…

自己採点:マンスリー10月(サピックス小6)

こんばんは。 今日はマンスリーテスト10月でした。 本人は、、帰宅途中から難しくてあまり出来なかった、、と ちょっと残念な感じではありましたが、、 夕食後は自ら4教科自己採点をしていました。 *自己採点は復習の目安にもなるし、反省もあるので良いの…

過去問採点結果:サピックス小6(10月)

こんばんは。 そういえば、中高一貫校生は2学期中間テストのシーズンに入ってきてますね。 うちの兄もおとなしく自室で勉強してるようです(ほんと?) 先日、、勉強手伝おうか?と言ってみたのですが、 全く相手にされず、、「いらないから」とのこと。 さ…

明日は休日(サピックス小6女子)

こんばんは、日々のサポートおつかれさまです。 記事の更新ですが、、今週は風邪をひいてしまったり、 がらになく仕事が忙しかったので、、1週間ぶりになってしまいました。 妹さんの今週末は平常運転で、、土特、SSとこなしていいるようです。 先週は学校…

SAPIX 土特休みの学校訪問での驚き。。(小6女子)

おはようございます。 このところ雨だったり暑かったり、、変化が激しいです。 小6の受験生は、、塾の日数も増え、模試も増え、小学校の活動もあって 疲れも溜まり体調も崩しがちです。無理せず行きましょう。 ~~~~~~~~~~ さて、妹さんですが 昨…

昨日の過去問の結果(サピックス小6)

こんばんは。 とうとう10月です。 来月にはWeb出願が始まる学校もあるそうで いよいよ中学入試も近づいてきました。。 妹さんは今日もしっかりサピ通常授業のテキストを進めています。 ~~~~~~~~~ さて、昨日の過去問の結果です。 *2024年 女子校(…