子供、好きですよね!ほっといたらとめどなく見ています。うちも。
じつは、昨年のGW連休前にTVを買い替えています。
リンク
ステイホームの過ごし方でTV時間も増えそうだったのと、Amazon FireTV を購入してみたらあまりによかったので、思い切ってAndroidTVに乗り換えてしまっていました!
なんとリモコンに
YouTube ボタン
あるじゃないですか。
Amazon PrimeとかAbemaTVとかTverも見ますけど。
YouTubeの時間がだんだん長くなります。
Android TV すばらしいですね!
*さいきんは先ずYouTube
さて、中学受験に向けてですが、けっこう使ってますよ「YouTube」。
みなさん、おすすめとかありますか?(教えてください)
Youube大学:歴史、時事ネタ、世界情勢
声の教育社(過去問の会社です):入試傾向、問題など
Radioっぽいチャンネル:主に歴史系での聴き流し
受験ドクター、コベツバ(無料版)
→ほかにもありますよね、ためになりそうなチャンネル
それがリビングのTVで大画面・高品質で見られるのがよいのです
土日は意識して1つか2つくらい見せるようにしていますが、(とめないと永遠と見ちゃうので途中で区切ります)なかなかそんな時間も取れないこともあります。
*そのくらいの時間は確保させようと反省してます
TV買い替えしなくても Fire TV Stick 4Kでもよいです。
リンク