おはようございます。
本来であれば今日の午後に、先日のマンスリー(2月)の校舎別クラス基準点の発表予定でしたが、昨日の土曜特訓のときに成績表をもらってきていました。発表はマイページでも見れるようになりますね。
5年の終わり12月~1月とアルワンだったのですが、その直前のマンスリークラス分け発表のときは午後2時過ぎからサピマーページに何度もアクセスし発表を気にしていました。
*合格発表だとこんな積極的にみれないかも
サピックス 5年(12月~1月) α1クラスの時 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
そのときはマンスリーの結果が自己目標に届いていたのでギリギリ1に行けるかというような点数だったのと、日曜日で自宅にいたので午後からなんどもサピのマイページにアクセスしていました。
*結果がみれたときは少し感動。。
思い切った 「早稲アカ → サピ」 への転塾も少しは報われました。
*まだまだ先は長いし、いつも涼しい顔してアルワンに在籍されている生徒さんが何名もいらっしゃるのはわかっています!
それで、今回の結果、
アルファの「もうひとつ上」のクラスまで、あと3点
*アル中です
はい、算数であと15点~20点はとれてた(30点分を大問1~3で6問ミス)という凡ミスですから、もったいないですよね。
でも、クラスの表彰状をもらってきました(サピ昨年から2回目)。
素晴らしい(笑)
*いえいえ、もっと上があるのはわかってます
*調子に乗るのであまりほめないようにします
土曜特訓のクラスも変更になるそうですね。
今日は、昨日の土曜特訓の復習が中心ですね。
次の火曜が休校なので、先週分の復習と土曜特訓の復習、過去のテストで間違えた問題の解き直しなんかをやれると思います。