こんにちは。
サピ小6コースの生徒さん達は春期講習中(初日がはじまっています)ですね。
*今日の夜はお友達と外食で焼肉だそうです
以前からサピ塾準備編として、ファイルの整理や、プリンター、TV、シャープペンなどの記事を書いていました。
サピックス テキスト管理 ② ~使うとき編~ - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
少し前だったのですが、ふと筆箱(ぼろぼろ)を見ると、どっかの展示会とかカンファレンスでもらってきたノベルティーのボールペンやシャーペンを、ボロボロに壊しながら使っているようでした。
前回はシャーペンを0.7mmのものに変えたのですが、今回はボールペンをロット買いしてみました。
ボールペンはAliExpress(中国)からの購入で、「7色、50本+消し(Eraser)セット」で500円です。笑
https://a.aliexpress.com/_mtEk9If
↑のクーポン配布のサイトから入って購入すると割引クーポンも付きます。
うちは、サピ塾でも、自宅学習でも、実際に使っています。
・安いので気にせず使える(使い捨て感覚)
・消せるのでファイルのコピー時なども便利
・品質はそこそこ(悪くない)
・問題は注文から発送されて到着まで2週間ほど、、(中国から郵便で到着します)
心配が多い方にはおすすめできないかもしれませんが、よくアマゾンで販売されていて納期が遅い商品とかは同じショップがアマゾンに出品していて、そのお店より発送されているようなのもあります。*中国版楽天のイメージです
ボールペン以外もなんでも購入できますが、郵便にのる商品だと国際郵便で届くので送料は無料か、かかっても気にならない程度です。文房具やスマホ関連の商品はたまに購入しています。
うちの受験生兄さんのケースでいうと、けっこうボールペンやシャーペンを壊しているので(ストレスか、、)それなりの品質でいっぱい使えるのは楽だし助かります。
*シャーペンのほうは、三菱やペンテルとかの日本ブランドで使います