こんばんは。いつもありがとうございます。
今日はサピ小6生は通塾はない日だったので学校から戻ってきてから学習していたようです。*見てません、、笑
今週末の土曜日はマンスリーテスト(小6、4月)です。今回のテストは15時~開始の予定になっています。*サピックスオープンは9:00~14:30です
帰ってきてからやることの整理をして学習を始めていたそうです。*整理は手伝ってます(いま夕方ですがあまり進んでません。。。。。)
ところで、春期講習~今週までの授業内テスト等による席順とクラス変更が週明けに発表されるそうです。サピ小6コースならではの(うわさの)システムですね。
席順・クラス移動はブロック内に限るそうです。
うちの受験生兄さんは、春期講習初回の席替えでは最前列をとったものの、その後は不調が続いているそうです。。笑えます*あがれないやん。
前回の組分け時にも書きましたが、サピα~アルファベット上位の各クラスの点数差は5点~10点程度です。激戦区です。
うちの受験生兄さんに聞いたところ、所属ブロックはα下位~ベット上位の3クラスだそうです。*勝手に、「俺は上がってあいつ(友達)は下がってくるから、また同じになる」とか言ってます。。
席順・クラスは、「算数・理科」と「国語・社会」でそれぞれ別になるそうです。火曜と木曜のクラスが違うってこともあるのでしょうか?
新小6コース開始前のサピックスガイダンス(動画)では、あまり一喜一憂しないことと、どうしても採点が完全ではない(となりの生徒同士での採点など)場合もあるが、一定の目安なので授業後の特別対応などはしません、と動画内で言われていました。
それでも、サピ生にとっては励みになるかもしれません。
来週火曜日の席順・クラス発表を楽しみに聞きたいと思います。
その前に4月マンスリーです!