おはようございます。GW連休モードですね。
うちでは2月の勝者はバイブルです(笑)、勉強がてらいつも読んでいます。
それで子供に併走してて、どうしても落ち着けなくなる瞬間が幾度となくあります。
そんなとき
リンク
落ち着くために、励まされたくて、読み返してしまいます。
この本は、2月の勝者で黒木先生が伝えたい「願い」について、著者のおおたとしまさ氏が親としてサポーターとしてのかかわり方、励まし、気づきなどをうまくまとめて「言葉」としてつたえてくれています。
真剣に中学受験に取組む親子への 応援メッセージ のようです。
そうです、自分にあてはめながら「どうするのか」、「どうやって見守るか」など冷静になるために(時々)読み返すようにしています。
今日の心境は
第2講
勉強がしんどくなることもあるよね。でもそれはがんばっている証拠。
*お言葉借りました。
うちの受験生兄さんは、どうもみても凡人でしょうし、周囲に大きく流されそうなタイプです。なので努力について少しだけでも結果として得られるとよいな、と思っています。
週明けからはGS特訓ですね。