早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

2月3日と英語(調査書)

こんばんは。

 

今日はサピ小6生は塾の日ですね。

 

うちの受験生兄さん、夕方に「今日休みたいな」とか言い出していましたけど、結局がんばって行ったようです。*疲れているのかもしれません?心配ですね!でも、社会・国語の日だからかも、、(逃げるなよ、)

 

 

ところで、小学校高学年は授業で少し英語があるそうです。←成績表につくんですよね?

 

 

私立中学でも受験時に調査書が必要な学校も多いですが、うちは2/3は国公立も出願を考えています。いまの予定としては、2/3は私立も願書を出しておいて、2/1の結果を踏まえて国公立か私立かのどちらかを受験する、という併願を検討しています。

 

 

そこでですが、、サピの塾もあるのに英語まで全く手が回っていないうちの受験生兄さん、、実際(英語は)けっこう厳しい状況だそうです。

 

 

hitononayami.com

 

 

小6ともなると英会話教室に通われている生徒さんもいるそうですが、この時期からだと時間的に待てないので、いっそネットで学習するのもありかと思います。←成績表対策です!

 

 

冷静に考えると、仮に中高一貫校に合格したら入学前にけっこう英語の予習もあると聞いています。いずれにしてもどこかで少しちゃんと英語に向き合う時間が必要になりそうです。

 

 

比較サイトで見てみると、「小中学生用」というのはないので、初心者用で見ていくのでしょうか。

 

 

「レアジョブ」はベンチャー企業として上場までしてますし有名ですよね。

 

小学生視点で考えると、オンライン英会話でも先生は固定されるような仕組みのほうがよいのでしょうね。気の合う先生と会話しながら覚えられる、ような感じだと興味がでてきたり継続出来たり、というのもありそうです。*このあたりは、大人やビジネスマンが仕事やスキルアップで習得する英会話教室とは、基準などだいぶ変わってきます。

 

一方で、最近は塾もオンラインでのサポートがあったり、PCやタブレットベースで学習する機会は非常に多いので、オンライン英会話も全く気にせず取り組めるのでしょう。*小学生も中学生もホント忙しいですね

 

 

塾の終わる時間まであと1時間ほどです、今日は途中まで迎えに行ってみようと思います。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ