おはようございます。
昨日からは、サピ小6生新クラス授業(6月)が始まってます。
うちの受験生兄さん(2クラスダウンしてます)、、昨夜は塾から帰宅後に、、
・算数授業内テスト直し:2問?
・基礎力確認:直し
・コトバ・漢字:復習
・算数単元復習
・あと学校の宿題(これは勘弁してほしい、、)
とやっていたので、寝るのが11時半過ぎ、、、遅いです。*わかってます良くないのが、、
授業内テストはできはまぁまぁだったそうで(塾前の前回単元復習もそこそこ効果があったようで)、よかったです。
先週からパッとしない「場合の数」の単元ですが、ここは少し時間をかけてでもやっておくそうです。*昨夜は自ら粘って復習していました
50分チャレンジ(デイリーサピックス610-13) - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
サピではまた夏期講習などで出てくる単元でしょうが、一度しっかりやっておけば思い出した時にしっかり自分のモノにできるようになると思うので、自らしっかりやっていたのは良かったです。ただし算数だけです、、
同じように、国語の特に言葉ナビなんかもしっかりしつこくやってほしいものです。
今日は塾がないので、明日の社会・国語の復習をやるそうです。
*朝はなかなか起きてきません、