早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

SAPIX マンスリーから帰還

こんばんは。

 

 

サピ小6生は6月マンスリー当日でした。

うちの受験生兄さんも無事にテストを受けてさきほど帰宅しました。

 

自己分析・予想

算数:難しい問題あり:7~8割?

国語:漢字はOK、全体は難しい:いつもと同じ?

理科:問題数多い、難しい?:いつも並みかそれ以下?

社会:人物は書けたけど、、:理科よりは良いか?

 

悪い予感です!

 

残念ですね、、SOの時からもマンスリーに備えて苦手単元をやってはいたのですが、思うように取りきれません。アル中に返り咲きも難しいかもしれません。

 

明日以降に自己採点してみたいと思います。

 

本人は、いたって元気です。

SOも偏差値5ポイントも下がってるし、マンスリー挽回できなかったのに、、いたって元気です。なんなんでしょう。

ちなみに、SOの合計点では勝ってたお友達と成績表の見比べでは、負けてる学校もけっこうあったそうです。*お友達がライバルでよかったですね!

 

 

その、SOの成績表も帰ってきましたね。

後でゆっくり見てみようと思います。

 

おつかれさまでした。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ