おはようございます。
うちの受験生兄さん、今日も朝早くに起きて一人で自習始めていました。
理科の復習と算数単元(場合の数?)をやっていたようです。
*連日どうしたんでしょう、、、やはり成績を気にしているのか?
スランプ、下降気味?(中学受験 SAPIX) - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
さて、5月ー6月の不調(実力?)の巻き返しですが、今日は日曜なので計画的に学習に取り組んでもらいます。
算数:基礎力トレ(2日分)
理科:知識の20題(2日分)
理科:浮力(復習)、サピ実験動画 ←いまこの辺り
理科:土特の復習
漢字:昨日・今日の分
マンスリー直し:理科、社会、国語
算数:場合の数(まとめテスト)
算数:立体図形(復習テスト形式)
過去問:算数過去問(男子難関2021年、50分)
け、、けっこうありますね。
全部最後までいけるか不明です。
春頃は日曜日などは比較的時間があったので、何校かの過去問(算数とか理科1科目)をやったことがありました。サピ塾からはあまり過去問をしないように、と言われているそうで、最近は時間もなく手を付けていませんでした。
昨日の学習でたまたま志望校候補の過去問が出てきてなかなか理解に至らなかったのがあったので、今日改めてやってみようという話しになってので入れ込んでいます。
そろそろ夏期講習まで1ヶ月(もう1ヶ月ないか、、)です。
なんとかこなしていければ良いと思っています。
*でも、気を取り直して頑張っているので偉い!その調子で。