こんばんは。いつもありがとうございます。
今日でサピ小6の夏期講習6日目が終わりました。前半戦はすでに折り返しです。
6日目なのでうちのブロック越え昇格の順番かと思いきや、、
昇格にはならなかったようです。
最近はこんな感じの報告が多いです。。。。
*帰宅した時点で無理だったとの発言、、
残念です。
今日は夏期講習に入ってから順調にこなしていた算数の計算で3問ミス。もうミスの限度は超えてますね。。それだと戦えません。
夏期講習前は不調が続いていたのですが、、必ず取り戻すとの発言もあったのでそれなりに期待はしていたのですが、周囲もホンキでしょうし、初日にクラスにいた上位席の生徒さんたちも、もとは上位クラスだったのでしょう。
今日は、7月復習テストの結果がマイページに出ていました。
こちらは事前の自己採点とほぼ同じ点数だったので少しホットしています。
算数は簡単だったせいか2問間違いでしたが偏差値は最高値とはいかずですが、まずまずです。国語は最近では(サピックスオープン除く)健闘しました。
あとは社会、理科と久々に大台に揃え社会はミスも少なく高ポイントでした。
結果、予想通りサピ史上最高偏差値でした。
*よかったです
今日は残念でしたが、明日また頑張りましょう。