早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピ小6 夏期講習(最終日、朝飯前のサマサピ)

おはようございます。

 

 

今日でサピックス小6の夏期講習最終日です。

一日あいて、夏期志望校錬成=カキシが始まります。こちらは演習中心なのでしょうか。

 

 

昨日・今日で、サピ夏期講習も最終ターンです、、前回はブロック越えへの挑戦でしたが、、、

 

 

結局クラス1位だったのに、上がれなかったそうです。(昨日から1番前の席らしいです)*前回のターンは1日目の得点が低く、クラストップでも足りなかった、ということでしょう

 

 

 

 

ところで、今年(小6)の夏休み期間は受験に向けてとても大事な時期」と、あたりまえの話しだったのですが、夏休み直前のテストで成績が急降下し、、正直夏期講習をスキップしてサピテキストの復習、、にしようかと考えていた時期もありました。

 

結局、塾からも本人からも夏期講習を受けたい、ということで始まりましたが、、よかったのか悪かったのか、、それは(まだ)わかりません。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

4教科で一番よかったのが、もしかすると「社会」かもしれません。これはサピのデータバンクが毎回渡されて~次の回でテスト、という流れになんとかついていく、という形でこなせたところがあるからです。

 

もう一つの不安科目である「国語」のほうは、有名中の入試問題での連戦で、、こちらも少し慣れてくれれば(まだ道半ば、、)という感じです。これは夏期講習とは直接関係ないですが、講習のある日とない日のメリハリや、指定された問題の提出など、、スケジューリング面では役立ちました。

 

 

 

 

今朝ですが、、

 

今回の算数は「場合の数」の単元なので、ひさしぶりにサマーサピックスの冊子、全問解き、をやることにしました。

 

 

結果、

 

 

3問間違い(デキ、、いまいち)

 

 

です。

 

 

数の性質、場合の数、などは単元としてはなかなか難しいところですが、入試では必須の単元です、特に上位校ではこく混合的な問題として出題されているようなので、ここはしっかり全問やってもらいました。

 

ミスは未だあるものの、しっかり自分での解き方を覚えてくれはじめたようで、(問題多すぎ、、めんどう、、、とか文句は多いですが、、笑)まぁそれなりに出来た方だと思います。

 

解き直しでもしっかりやり方もあっていたので、よかったです。

 

午前中は、理科、漢字の復習で、今日の最終日に備えたいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ