早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

【結果】第1回合格力判定サピックスオープン/9月

こんばんは。

 

 

今日はサピ小6生は通常授業です。

 

 

そして今日の午後にはサピマイページにて先週の合格力判定SOの結果が掲載されていました。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

 

4教科平均点:298.2点

受験者数:7727名

 

 

■平均点

受験ドクターさんの予想平均点との比較では30点ほど上振れしていました。算数、理科については予想より大きく平均点が高かったようです。

 

■受験者数

8月夏期講習マンスリーより 1300名 程度増加

6月志望校判定SOより 400名 程度増加

 

 

他塾からの受験生も相当数増えているようです。

通常のサピマンスリーテストとの比較で難易度がわりと簡単?だったとのコメントが多かったようで(その割にはうちは得点が伸びてきませんでした、、、)外部生との比較ではどうだったのか、という部分については分析しかねます。

そうはいっても、しっかり得点できていたかどうか、が問われる内容だったので、そういう意味ではしっかり判定結果にも反映されるのかとも思います。

 

 

さて、うちの受験生兄さんの結果ですが、、

 

8月マンスリーより大きく落としましたが、、6月の志望校SOよりも若干上の着地でした。*やはり算数のデキが4教科偏差値を落とした原因です

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

 

■合格判定:肝心の志望校判定ですが、、

 

志望校候補① :50%

志望校候補② :60%

志望校候補③ :80%

志望校候補④ :40%

併願予定校① :80%

併願予定校② :80%

 

 

志望校候補の①~④については、難易度順という側面もあるのですが、①~④までどこもとても良い学校で本人共々気に入っているので、正直①でも②でも③でもどこでもいいのですが、、、どこかで決めないといけません。場合によってはSS特訓のクラス変更も考える必要が出てきます。

候補④校については、どうも本人は「入試問題との相性が悪い」と勝手に思っているようで、それなら②か③と思っているような事を言っています。

*志望校候補②については6月SOでは80%だったのですが、今回は偏差値微増にもかかわらず60%へダウンしています、、、志望者数が増えての結果なのか、、実際には成績表を待ちたいと思います

 

 

志望校の選定については、10月の合格判定SO、11月の学別SOなどもう少し様子を見よう、という話しはしています。仮に結果が良くても候補②か③校に切り替えることも可能性としては大です。。

*候補①校については、受ける受けないにかかわらず「次回はリベンジしよう」、との事です..笑 ←大事です

 

どちらかというと、今回の合格判定SOで、各志望校候補の「志望者数の増減と、その中での「順位についてが気になります。*今回も傾斜配点で各校別の偏差値を算出しているのでしょうか?

 

毎月連続していくつもテストがある受験生さんは本当に大変ですが、継続して模試を受験して成績を残し続けられるか、という部分は見ていきたいと思います。(今回の結果は良い方ではないですが、、それでも可能性としての数字は残せています。本番ではそういう事もあるので、そこも見ていきたいです)

 

 

なかなか休む暇もなく、宿題も、復習も、テストも、暗記も、多くて大変ですが、、ここまできたら走りきるしかありません。

 

明日からは10月です。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ