早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

過去問演習/10月(4教科/志望校候補②)

こんばんは。いつもありがとうございます。

 

 

今月も来週からの、マンスリー実力テスト、NNオープン模試、10月SOと模試が続きます。

 

それに向けた対策、というわけでもないのですが(今日も相変わらず忙しかったのに)、志望校候補②の過去問4教科一日でこなしてみました。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

過去問演習4教科:志望校候補②

 

2019年度:合格者平均との差

国語:▲15

算数:+11

理科:+2

社会:▲6

 

合否結果

合格者平均比較:▲8

合格最低点:+8

 

 

 

見事合格者最低点を上回ってくれました!すばらしい。。

*合格者平均には届きませんでした、、

 

 

寸評

 

国語

けっこう善戦していました、この年は国語が少し簡単だったのか平均が思ったより高い年でした、それでもしっかり正解をとれていたのは良かったです。サピ添削だと記述の中間点の上乗せが少しあるかもしれません。

あと、本人的には時間が足りていなかったようなので、解説しながら少しそのあたりの抜き方についても話しをしました。解き直しの後半は自分でやり直しをして、こちらはほぼ(1問以外)正解を拾ってくれました。なんかできそうな国語のときもある、という感じです。

 

算数

いつもながら85%程度の得点で、今回は3問間違い。ただし、そのうち2問は取れたはずの問題、ここは改善していかないといけません。こちらはやり直しと動画解説の見直しで短時間で復習済み。これでも合格者平均を上回り上乗せできたのが良かったところです。

 

理科・社会

それなりに出来ていた様子です。社会の方はもう少し粘ってほしかったところです。このあたりは今後のサピ授業で習得して行ってもらいたいです。理社は単元をひとつひとつこなして行きながら、できるだけ穴を埋めていければ良いと思います。*いまのところはこんなもんかな、、

 

 

自宅での過去問演習、、、おもったより時間がかかります。直しの時間です。毎度サピの先生に添削をお願いするので、それなりに体裁も必要ですし、いったんは自宅での丸つけ(自己採点による得点)が必要なので、直しと合わせるとそれなりの時間が取られます。*そこが学習ポイントなのだということは分かっています、、

 

今日は国語の問題の取り組み方、について本人のやり方で良いのか、少し疑問に思う所がありました。これからの授業内テスト、マンスリー、SOなどの模試、については本番を見据えて、むしろ漠然と解きに行くのではなく、自分なりの戦略を持ってもらいたいところですが、、これが出来ていない(いろいろと試せていない)ように思えます。

 

そのあたり、気が付いたことは少し伝えたいな、、と今日は採点と直しに付き合いながら思いました。国語もそれなりにいい線いく事もあるのだから、細かいところを拾っていけるようにしていきたいです。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

じわじわと時間も過ぎていきますし、11月の個別面談のタイミングも迫ってきます。それまでには自分なりのやり方含めて高めていければ良いとは思います。。それにしても時間が大変です。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ