早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

SAPIX 来週の個別面談に向けて(志望校?)

こんばんは。

 

 

今日は国・社の授業で塾に行っているようです。

 

 

そして、サピ小6の個別面談ですが、、来週です

手ぶらで行くとなにも相談できずに終わってしまいそうなので、前回と同じように質問メモを考えたいと思っています。

 

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

前回はいろいろと考えたのですが、ここまで来ると

 

 

受験校・併願パターン

 

 

についてのみです。笑

 

 

合否の結果を考えると、、結局はデータに基づいての志望校選択になりますが、

 

サピックス校舎別合格実績【SAPIXER】 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

サピックス vs. 早稲アカ 【合格実績 2021年】 2/17時点 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

 

受験生本人の意思も尊重しての志望校選択になります。

 

 

 

先月のテスト結果では

 

・夏休みからの好調をキープして、マンスリー、NNの結果は良かった

・一方、合格判定SOはパットせず、、特にSO2ではよくなかった

 

というのがあり、本人は、、志望校候補②か③にしようかな、と言い出しました。

*合格判定SOの1、2がパッとしない、というのが気がかりです

 

 

そこで思ったのですが、受験生本人には以下のように伝えてみました。

*本人どうしてもココ!っていう気合いが未だ無かったので、

 

 

・最近のテストも踏まえて(良かったり、悪かったり、とぶれていたので)

 ⇒2/1は候補② or 候補③ でいこうか?

 

あと2回の合判SOと志望校別SO、NNの結果も見ながら、

 ⇒自信が持てたら候補①にするのか、そのまま上位合格を目指して候補②か③にしようか

 

 

と話しをしています。

 

 

単純に、候補①→候補②/③ に下方修正、、みたいなニュアンスになると、油断したり過信したり、そもそもチャレンジ精神が無くなり、結果としてできない時に焦ったり、、とよくないと思い、

 

あくまで上を見ながら、最終的には合格ラインではなく余裕で合格を勝ち取ろう

というように伝えてみました。

 

 

NNの結果みたいに良いと油断するし、、候補②や候補③は悪い時でもそれなりの可能性が出ているので、、「下方修正で」というのだけは避けたいと思っての事です。。

 

 

なので、サピの個別面談の先生にも同じように伝えようとは思いますが、いまのところは候補②か候補③でいこうと考えています。

 

 

サポーター親的には、候補②や③の立地や雰囲気はとても気に入っていますし、なにより本人も過去問の苦手意識もなく、それなりに戦えるはず、というのは心強いと思っています。候補①とは偏差値はたった「1-2pt.」の差ですし、難易度はあまり変わらないようにも思えます。ただし本人的には候補①のほうが強者が多そうで苦戦するかも、という感じなのでしょうか。*マンスリーとNNの後は、なんとか受かりそう、、とは言っておりましたが、、SOの結果が出た後は弱気モードでした

 

 

相談としては、2/1を候補③にするならSSクラスの変更をしないといけません。これについては

 

・タイムリミットというか、いつまでにどうするか、などの目安を考えるのと

・併願パターンが若干変わるか?

 

などが主な質問項目として準備しておこうと思います。

*併願パターンは2つ準備予定です

 

 

本人のほうも「決めないと、、」とは意識しているようなので、もう少し様子を見ながら出来ることの準備は進めておく予定です。

(サポーター親のほうも、、なかなか腹をくくれません、、)

 

 

そろそろ今日の授業も終わりです。

夕食の準備をして待っています。笑

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ