早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

漢字検定と中学受験

こんばんは。

 

 

明日はSAPIX 新小4組分けテストです。

うちの2025年組の受験生さんですが、、これまでのテキストの復習をやっています。

まだ新小4なので、、そこまで気合いははいらないようですけど。。

 

はじめての「組分けテスト」なので、、どうなるか楽しみです。

前回は入室テスト、マンスリーははさまず組分けです。。(=範囲指定なし)

素人がサピに入室していきなりの洗礼になるか・・?(笑)

 

 

そして新4年生は、まだこの時期だと国語・算数の2教科だそうです。

*しらなかった・・

 

 

 

頑張ってもらいましょう。(どこまでできるか)

 

いまのところクラスはボリュームゾーンなのですが、、ほんの1-2問できるとクラスが上がりますし、取りこぼしが多くなるとここから下がってしまうこともありそうです。

 

いまのところはクラスの上下よりも基礎問題や基礎知識の理解度や習得に重点をおきたいですね。(サピ2周目です、、)

 

 

 

 

ところで、

 

 

昨日は漢字検定の合否発表の日でした

うちは2022年組受験生だった兄は最後の最後まで漢字で苦労していたように見えたのもあって、新小4となる妹のほうは漢字検定をやっています。

 

 

7級を受験していましたが

 

 

 

みごと「合格」していたようです。

 

 

 

 

中学受験に向けての漢字検定は、、いろいろな方がブログ等で書かれていますが、、

 

yuzupa.com

 

この記事だと、4級とか3級程度まで取れていると、国語対策としてはとてもよい武器になるそうです。

多くの私立中で出される長文では多くの中学漢字(ふりがなはあっても)が出てくるそうで、それらを漢字検定として「意味」や「漢字」を習得しておくことで、文章の理解も深まる、という事です。

 

実際の中学入試問題を例にして説明されているので、とてもよくわかります。

 

 

ただし、やっつけで合格だけ取ってきても意味がないかもしれないので、、じっくり検定に取り組めると良いのかもしれません。。*サピとの併用になるので、、どこまでできるのか・・・

 

 

なんとか5級まではクリアしたいとおもっています。

 

 

明日の組分けがんばれ!!

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ