おはようございます。
ここ数日は入学式の中学校が多かったと思いますが、
うちも受験生としての2月を(なんとか、、)乗り切り、
ようやく入学式を迎えることになりました。*今日が入学式当日です!
サポーター親として、、足りない部分ばかりの中学受験サポートでしたが、
この入学式を迎えられたので、笑顔で誇らしく送り出したいです!
*あなたの頑張りを本当に誇りに思います!
ほんと、素晴らしい学校ですし、今日は笑顔で胸を張って行ってきてほしいと思います。
ここ数日は小学校の友人たちも入学式を迎えていたようで、うちの新中1生兄も何度か制服を着て友達と写真を撮ったりしていました。
少しは新しい制服を着こなせるようになったでしょうか。。笑
少し心残りの中学受験ではありましたが、(そんなことはどうでもよく)
「希望に胸を膨らませて、堂々と入学式に行ってほしい」、と伝えようと思います。
*本人はすでに前を向いていますね、
これからは6年間ありますし、ほんとうに長い6年のように(いまは)思えます。
そして、これからの中学・高校生活がどんな風になっていくのか、見ているサポーター親のほうも、ほんとうに楽しみです。
良い大学を目指せとか、学校で落ちこぼれるなとか、、そんなことは小さいことだと思えます。
この2年間、先がなかなか見えない中、必死に勉強してきたことは、あなたの中に大きな力として残ったはずです。
そんな大変な中学受験の勉強にもしっかりと向き合い、戦ってきたことは、本当に立派です、この結果はあなたの努力で勝ち得たものです。
そして、中学校に合格したという事だけに満足せず、「中学・高校で何をするか」を大切に、充実した6年間を過ごしてほしい、と願っています。
*なかなか本人にはうまく伝えられません。。
これからも上手くいかないサポートかもしれませんが、出来る限り見守りたいと思います。