早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピックス偏差値表(by リセマム)

こんばんは。

 

 

News記事になっていましたので見かけた方も多かったかもしれませんが、サピックスの偏差値表が「偏差値順」で並んでまとめられていました。

サピックスのほうからは日程別の偏差値表として配布されています

 

 

resemom.jp

 

 

偏差値順のチャートですが、意外と見やすい感じもしました。

*偏差値順といっても学校の良しあしではありません・・・

 

 

【2023中学受験】SAPIX 男子 偏差値(2022年4月) | リセマム

【2023中学受験】SAPIX 女子 偏差値(2022年4月) | リセマム

 

 

兄の受験のときは、サピ新6年生のクラスが始まる頃に

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

「志望校についてのプレゼン」をサポータ親のほうから受験生本人にしていました。

いろいろな学校がありますし、(学校の特徴だけでなく、、)

 

・候補になりそうな学校一覧

・立地(通学路)

・ネームバリュー

・大学について

 

など、総20ページ以上のプレゼンでした。

*まだ下の妹さんには、、はやいかな

 

小学生から、、受験生になったとしても、その学校のイメージや、あう合わない、校風もあるでしょうし、通学路も考えなくてはいけません。

中学受験するなら、、その先の大学もイメージしないといけませんし、、、

 

そんな一般的な親世代の持つイメージも、すっと子供が理解しているわけでもありません。

 

じっくりいろいろな学校を訪れて、文化祭や運動会、体験学習、説明会、、、なんかお全部見れればいいのですが、、それも時間的にも、予約も取れなかったりで難しいとおもっています。

 

まだまだ、、新4年生には偏差値表ははやいですね・・・

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ