こんばんは。
ホント暑いですね、、しかも夕方前にはスコールのような雨・・
天候も厳しいのが続いています。。
昨日は中1生兄のほうは、、久しぶりのクラス登校日だったそうで(任意参加、部活や旅行などでの欠席者多し)、クラスの後には
友達とファミレスに行ってきたそうです。
何処のファミレス?と聞いたところ、、「地元の駅近くの○○」との事で、、
友達との会話では、あまり学校に近いと見つかったときに面倒、、とか
だそうです。
*そんなこともなんでしょうが、、さすがに中1だと少しは言われる?
さて、今日はサピックス夏期講習はお休みでした。
夏期講習2日目には、、平面図形のパートで「等積変形」がひっそりと出てきていました。サピックスの解説も少し簡略化されています。
*算数以外も復習がんばれ!
なので、久しぶりに中1生兄(先生)の出番です。
*元サピックスマンスリー算数満点の男!(笑)
兄先生は、、
きちんと(ゆっくりと)三角形やひし形に変形しながらの説明です。
兄はサピ小6クラスもやり通したので、、このあたりだと瞬殺の暗算ですが、、
アベレージ女子復活を目指す妹さんでは、、なかなかすぐには暗算とはいきません。
授業ではきっと先生は解説してくれているのでしょうけれど、、、
授業では「式だけ書いてくるのがやっと」、、だったようで、
解説みてもちょっとわからない、、との事で
兄の先生の出番になりました!
まぁ、いつもはケンカと暴言ばかりの兄弟ですが、、今日はゆっくりと教えていたようです。*いつもながら、、サピ算数のテキスト解説はけっこう簡略です。。
明日も雨なのでしょうか。。
この暑さで雨だと、、通塾も大変です。