早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピックス通常授業が休みの時に、、

こんばんは。いつもありがとうございます。

 

 

サピの授業と自宅学習ですが、、このところはテストも先月末の夏期講習マンスリー以降ないので、、少し緩み気味です。。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

前回のマンスリーでは、、なんとか少しだけ成績も戻せてクラスも上げることが出来ましたが、、

 

 

10月には初めてのサピックスオープンと、マンスリーテストが連続して行われます。。

*サピ小6生のスケジュールに比べれば、、たいしたことはないですけど(笑)

 

 

そういえば、、サピックスオープンがあるというのを中1生の兄が聞いて、、

 

「もう、SOの時期か、、1年経ったか・・・」

となにやら感慨深げでした。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

そうです、あの怒涛のSO、学校別SO、マンスリーの連続テストと

休みの無い塾の授業、、結構ハードでした。(正直)

そして、志望校に悩んだ時期でした・・・

 

 

ハードなのは受験生本人もそうですが、、親のほうも、精神的にも成績を見せつけられてのプレッシャーもそれなりです。

 

でも、ひとつだけ言えることがあります。

 

小6、9月からの半年間は、確かに人生で一番熱い6カ月間かもしれません。

本人もそうでしょうし、それを傍で見守るサポーター親のほうも熱いです。

 

 

 

うちの場合は全勝はできず、それでもしっかりやり遂げてくれたというのもあって、

中学受験に挑戦できて本当に良かった、と今でも思っています。

*でも、これから受験を迎える親御さんには、、なかなかわかりにくいのかもしれません

 

 

そうと言っても、

妹さんの時もしっかりできるか、、今から不安です。

 

 

~~~~

 

さて、明日は久しぶりのサピ通常授業がお休みです。

このタイミングで、、なんとか理科と社会、そして算数、国語の知識、、

*いつも4教科の遅れをなんとかしたい・・

 

少しでもリカバーできたらと思っています。

 

 

このところ、社会も理科もほんの少しの記述が出てきていますが、

妹さんの場合は、、その内容を自分で納得した理解まで落とし込み、自分の言葉で記述してみる、、というのが圧倒的に弱いように思えています。

 

これは、いままでの諸先輩かrなおアドバイスを考える(良いようにとらえる)と、

もう少し本人の成長と合わせて出来るようになる=そのタイミングを少しだけ待つ、

ということなのかもしれません。

 

間に合うのか、、と焦ってしまいそうですが

焦らず待つのも「親の仕事」なんだと思っています。

*なかなか理想的には出来ません、、

 

それでも授業は進んでいきます。

明日は少しでも追いつけるように積み重ねを頑張りたいと思います。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ