早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

中1終業式と成績表(中高一貫校)

こんばんは。いつもありがとうございます。

今日は休日の合間になるので、、お休みのご家庭も多かったかもしれません。

*ですが、、塾はあります(笑)

 

~~~~~~~

 

今日、中1の兄は、3月初めの試験~~試験休み~~(休み明け)の終業式でした。

これで中高一貫校での1年(中1)が終わりになります。。

 

感想は、、早かったです!

 

私立の中高一貫校は、、

 

1学期:中間・期末テスト

2学期:中間・期末テスト

3学期:期末テスト

で計5回(桜蔭は3学期も中間があるそう)のテストがあります。

 

そして、、テスト後は試験休みがあって、、各期末テストのあとは、

 

休み明け=終業式です。

(休み多い・・・)

 

学期中にも、大小の行事がけっこうあります、、ので、学習時間は思ったより少なかった印象です。でも私立中高一貫校といえば、、各学校の行事や他行とは違う学びにもありますので、その部分は安心してみていました。

 

 

ところで、学期末だったので「成績表」をもらってきたようです。

*ついでに3学期の期末テストの成績ももらってきています

 

1学期の最初は成績表もテスト結果も気になったので見せてもらっていましたが、

(兄の学校は学年順位が各教科と教科合計の両方がきっちり出ます)

 

最近は結果だけ聞いていたので、、見ていませんでした。

これまではちょうど中間(全校生徒の半分=50%の順位、、まさにボリュ層)でしたが

 

 

結果、、

 

 

さらに上半分=上位25%の順位まで上げてきてくれたようです。

 

サピックス偏差値 vs. 中1学期末テスト - 目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

 

 

うちの場合は、、思いっきり数学+理科で稼ぎまくるのですが、、

*サピ時代から全く変わらず・・

 

少しずつ得点分布が広がってきている(先生方によると)らしいですが、

今回はなんとかとどまった感じです。

 

 

上位25%まで来ましたが、、もう一つ上の15%位まできてくれると

進学先はどこでも選べる立場?!になるのだと思います。

 

 

あまり全教科全教科と、、プレッシャーはかけていないのですが

 

・数学くらい、、上位取ってきなよ

・重要なのは、数学、理科(物理・化学、生物?)、英語、国語

 

と、最近は伝えていました。

 

今回の3学期はちゃんととってくるから、、といういつもの不明な宣言でしたが、

なんとかそれなりを取ってきました。(もう少し得点は積めた気もしますけど・・)

 

 

あと、もう一つ

 

これからは授業でもテストでも、じわじわと周りが下がって行くので

ここでしっかりと(この1年のように)授業を理解して、課題にもう少ししっかり取り組めば、、この先は楽になるはず、と伝えています。

 

中1の3学期、中2の2-3学期と、、中高一貫校では大事なところ、という方もいますので、なんとかこの辺りをキープできればと思っています。

(中2では、レポートや課題ももう少し頑張ってほしいところ)

 

 

 

今日はそれ以外にも

 

皆勤賞の賞状をもらってきたり、

先生からの「学年だより」をもらってきたり、

ロッカーと机の全ての荷物を持ち帰ったり、

 

と、忙しかったようです。

 

 

学校のすごいところの一つに、この「学年だより」があります。

(今回の学期末で30回の便りになりましたが)

 

入学式や、連休、各行事、授業の内容で気を付けてほしいところ、

中間・期末テストの前とか、結果を受けてとか、

運動会や学園祭とか、

課題とかレポートについてとか、

部活や大会での生徒(中1)の活躍とか、

 

ほんと、いつも力作の文章で、、(本人は未だあまり読んでいない感じですが)

とてもとても為になります。(生徒のほうも、親のほうもです)

 

こんなに熱い先生方と中高6年間一緒なのは、本当にすばらしい、と感じています。

*クラスは変わっても担任の先生方は持ち上がりになります

 

春休みは少し時間もありそうなので、この「学年だより」ももう少し一緒に読んでみたいと思います。

 

 

1年間、お疲れ様でした。

 

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ