おはようございます。
今週は出張中で、、妹さんの夏期講習をあまり見れていませんが、
先日のブロック超えから2日(1ターン)で、クラスも上がったそうです。
*頑張ってます、、
成績よかった日は、、即連絡がきます、笑
ところが、昨日は午前中から体調不良とか、おなか痛いとか
珍しく弱音を吐いてました。。
(この前の大雨の時、、塾終わりに電車止まって大変だったですしね)
塾のほうは無理せず、、
「できるところまでで良いよ、、と途中で帰宅してもいいし」
と言ってましたが、昨日は頑張って最後までやってきたそうです。
このところは、夏期講習のペースがわかってきたようで、(遅い・・)
朝から算数をこなして、漢字、理社と(塾でのテストに合わせるように)
頑張ってる様子です。
けっこうハードにこなしているので、、体調とか心配してましたが
ほんと帰宅時の大雨とか電車の混雑、、そういうのは無いといいですよね。
**兄のころ
兄もちょうどお盆前のこの頃は、、だいぶ調子も上がってきてたようです。
夏期講習の授業は、、ほぼ基礎部分はこれまでにやってきてる内容ですし
ある意味、授業も復習ですし、自宅はさらにその復習、
うまくサピックス方式を活用して力をつけてほしいところです。
あと、、気になるのは
過去問をフルでやる時間が取れないことです、、
塾から言われている有名中のほうは、、スケジュール通りこなしていますが、
4教科フルの過去問ができていません、、
合間みて取り組みたかったのですが、、いまのところ夏期講習こなすのでいっぱいいっぱいです。
ともあれ、、連休まであと少し
体調壊さずに頑張りたいですね。