おはようございます。
サピックス6年生、夏休みも終盤戦に入ってきています。
妹さんも無事に夏期講習は終えて(ブロック越えもクラスアップも頑張りました)
夏期志望校錬成特訓=カキシに入っています。
妹さんの校舎では、女子コースは
御三家+α:3クラス
豊島他のブロック:3クラス?
他中堅~上位校:2クラス?
のように分かれているようです。
御三家がそれぞれ1クラスづつしかありませんので、そのクラスの生徒さんは成績に関わらずクラスにいると思いますが、、
妹さんはその下のクラスに第一志望の冠がありましたので、そこからスタートしていました。。
*冠コースというより、プリントで分かれているのです
妹さんのカキシの在籍だと、、ブロックがありますので
前日の成績でクラスも席順も変わるそうです。
初日、まずまずの成績だったようで、すぐに1つ上がってα直下の豊島++コースになり、
そのまま頑張っているそうです。
*女子は各クラスの人数が少ないそうで、どこのクラスも9~10名くらいだと言ってました
妹さんは、、さすがに豊島は受けれないと思いますので
そして第一志望校の冠も外れたコースに(外形上)なってますし
「サピに電話して、コース落としてもらう?」
と聞いてみましたが、、、本人はそのままでいいと。
*あたりまえか、、笑
妹さんはテスト→採点→順位付け、、のサイクルも嫌いではなさそうで
モチベーションも持って取り組んでいます。
あとはいかにして、
志望校に近いと思われる問題群をしっかり学習していくことでしょうか。
夏期講習+カキシはほぼ終わりに近づいています。
もう少し進めたい学習もあるのですが、、、とりあえず体調を崩さないように
夏の終わりまで走り切りたいと思います。
次は8月マンスリーテスト、日能研模試(初挑戦)、9月のSOと続きます。