こんばんは。
東京はすっかり寒いですが、入試も刻々と近づいてきています。
そして、、東京校の多くがWebでの出願受付をかいししたそうです。
2月校出願!(SAPIX 小6生) - 目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025) *3年前兄の時
兄のころを見返すと、、、1月半ばまで出願せずに悩んでいました。(本人が、)
その点、妹さんに迷いはないそうで!
明日、出願予定にしています。
今日の夜は念のため、、本人に最終確認し、
明日の朝に出願-払い込みを予定しています。
長かったサピックス生活ですが、そろそろ終わりに近づいてきています。
妹さんにとっては第一志望校も第二志望校も、、なんとか受験して合格をとれるレベルにはあると思いますが、
かといって入試本番は何が起こるかわかりませんし
偏差値的にも多くの余裕はありません。
なので、まさに「勝負」となります。
正直、4年生のころは、、全くテストで点数が伸びず、、難しいけど
本人の意思でチャレンジしかないか、
とも考えていましたが、
6年生になってからは成績も安定して、一時期はアルファ入りするなど
しっかりと学習スタイルを作って、それなりに成績の結果も出せるところまで
来てくれました。
ほんと、妹さんも頑張りましたし、塾も含めて感謝です。
*まだ終わってません!!
明日は日能研模試と土特ですが、
そのあとの冬期講習と正月特訓も頑張っていこうと思います!
Web出願の手続きは、、学校によっていろいろと違うところもあるので
ミスしないようにがんばります!
明日は最後の模試です、、
本人には入試本番を意識して頑張るように伝えます。
*試験会場は超進学校・・受験しないけど雰囲気は楽しめそうかな