早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は過去問DAY

こんばんは。いよいよ10月です。 1月に埼玉校や千葉校を受験するとなると、、 もうあと「100日」くらいでしょうか。 *ラストスパートです そして、明日は都民の日なので、運よく妹さんはお休みだそうです!! サピックスの6年生下期は、、とてもとても忙…

成績表 サピックスオープン9月(志望校合否判定)

こんばんは。 今月はいろいろな学校で学園祭が開催されていますが、、、 今日は兄も学校の友達といくつかハシゴでいってきたそうです。 *6年生は、、厳選しないと・・あまり多くは回れませんよね 学校の感想を聞くと、、 どこも学校の敷地が狭い、まぁ面白…

9月サピックスオープン結果(受験者数とか)

こんばんは、いつもありがとうございます。 先日のサピックスオープンの結果がマイページにて掲載されていました。 結果 第一志望校:70% まぁ、無難に乗り切った感じです。 (点数、偏差値は物足りないです) ただし、算数で大きく失速してしまったのと…

自己採点:第1回サピックスオープン6年(9月)

みなさま、サピックスオープンお疲れさまでした。 3年前はちょうど兄が6年生で、SOがはじまった時期でした。 先日、その時の成績表を見たのですが、、、 初回はパッとしない成績。。。。 なので、結果は気にせず次からも頑張っていきましょう。 hatkobay…

サピックスオープンと偏差値表(小6)

こんにちは、いよいよサピックスオープン前日です。 *今日は土曜特訓休んでいる生徒さんが、、、多い(汗) 妹さんは、、朝から土特の見直しや、過去問(理科1科)とかやりながら 土特に出発していきました。 そして、明日は志望校判定SO 9月、第1回ですね…

日能研:2025年志望者動向(9/1 合格判定テスト)

こんばんは、いつもありがとうございます。 今日は小学校が4時間授業だったそうで、 夕方には「過去問」をやっていたようです。 やったのは・・ 第一志望校 社会(2023年度2) 社会は時事問題も入ってくるので、サピックスでは新しいものから順に、と言われ…

入試対策の過去問ーSAPIX 小6

こんばんは。 サピックス小6生は学校別SOの日でした。 妹さんは、、学校別はスキップして 過去問に取り組む日にしています。 *来週も月曜日が祝日なので過去問できますね hatkobayu.hatenablog.com なんども書いているかもしれませんが、、 夏休み中にも…

SAPIX卒業の先輩方からの激励!(日曜特訓)

こんばんは。 サピックス9月、2ターン目に入ってます。 9月に入って学園祭も多いと思いますが(兄も今週末は学園祭でした) この暑さと混雑の中、受験生の皆さんも大変です。 *兄は夜9時過ぎの帰宅でした(明日も部活仲間で集まるそうです) 受験生の皆…

サピックス小6新コースでの洗礼(9月)

こんにちは、いつもありがとうございます。 サピックス小6コースの妹さんですが、 ついに・・いよいよ・・・9月からの後半戦が始まりました。 *もう、、はじまってましたけど、マンスリーからのコース替えは今週から 妹さんは、、夏期講習最後と同じアル…

まさかの志望校変更?(心境の変化なの?サピックス小6女子)

こんにちは。 サピックス小6生は今週から下期通常授業が始まりました! 先日の木曜日にはマンスリーテストの成績表とクラス基準も発表されたようです。 妹さん、 なんと久しぶりの「表彰状」ゲット!(おめでとうございます) 夏期講習の成果というよりは、…

夏の成果2【結果・分析1】日能研合格判定テストーサピックス対外試合

こんばんは。いつもありがとうございます。 サピックス小6生は、明日から通常授業です。 妹さんの場合は、、夏期講習でクラスを上げていましたので (ブロック超えも) hatkobayu.hatenablog.com 明日のクラスと教科について校舎に電話してみました。 結論…

夏の成果!【結果】夏期講習マンスリー実力テスト

こんにちは。 今日はお天気が心配でしたが、、無事に日能研さんの 「合格判定テスト」に参戦してきました。 *いまはランチ休憩中 行き帰りとも、、雨は少し降ってましたが、さほど濡れずに 交通機関も問題なく、無事にテストの受験はできたようです。 いつ…