中高一貫校の様子(男子校)
こんばんは。 久しぶりの中1鉄緑会ネタです。 以前も書いていましたが、、夏休みまでは英語はひどい状態でした。。 *鉄緑会の成績もひどかった しかも鉄緑会の夏期講習は、、本人知らんぷりで気が付いた時には申込み期間も終わってるという始末。 hatkobay…
こんばんは。 今日は終日自宅で、、兄と妹さんの自宅学習に付き合う羽目になりました。。 *といっても、、そんなに学習してくれたわけではありません 兄のほうは、早朝4時?からフォートナイトの世界戦が中継されるとかで、朝3時過ぎに起床して準備するとい…
こんばんは。 今日は妹さんの校舎ではマンスリーテストでした。 先週からの体調不良でなかなか準備が進みませんでしたが、、、なんとか無事に帰宅してくれました。よかったよかった。 週明けにテストのある校舎さんもあるとのことで(いつもか、)答案・解答…
こんばんは、いつもありがとうございます。 日中は暖かかったですが、、もう11月です。 今週は兄のほうは、振替休日とか記念日で中学校は休みだそうです。 妹さんは週末から体調を少しだけ崩し気味なので、ゆったりモードです。 小学校のほうでは感染者が増…
こんばんは。いつもありがとうございます。 今日はサピ通常授業の日でしたが、、、前回の10月マンスリーを受けての新コース開始日だったそうです。 hatkobayu.hatenablog.com といっても、うちの妹さんは、、クラス変更はなかったようです。 さっそく本人に…
こんばんは。いつもありがとうございます。 このところめっきり寒くなりました。 兄のほうは朝早めに家を出るので、寒い寒いといっています。 学校マーク入りのセーターがほしいとか言い出したり、、あとコート類も必要になりそうです。 最近の中1兄の流行…
こんばんは。いつもありがとうございます。 中1生の兄は、、今週は2学期中間テスト。 既にテストは終えていて採点期間で自宅学習日です。。。 *テスト後の自宅学習日に学習する中1生はいないでしょうが・・・ それでも昨夜は「学校チョー楽しい」を連発…
おはようございます。(いつもありがとうございます) うちの兄(中1生)のほうですが、 2学期中間テストが終わって、けっこうゆったりしています。 *科目数が少ない感じです 最終日の昨日は数学だったのですが、 前日夜に、テーブルに問題集(学校の授業…
おはようございます。いつもありがとうございます。 すっかり涼しくなってきている10月中旬です。 一部の私立中学ではすでに中間テスト週間だとか、、うちの兄は来週から中間テストですが、なぜか余裕をかましてゲーム三昧です。。(どうにもならない・・) …
おはようございます。 男子中高一貫校に通学する兄ですが、、 1学期からそうですが、学校行事、、中間テスト・期末テスト、、(+テスト週間休み)と、 いつ学校授業と学習をしてるのでしょうか?というくらい普通の授業が少ないように感じます。 2学期も…
こんばんは。 10月になりました。 6年生は受験に向けての、過去問、模試、授業、、、と忙しい時期と思います。 それと合わせて、中学校のほうは文化祭・学園祭、体育祭など、行事も多いようです。 サピ小6 過去問演習秋(感想・フォローアップ) - 中学受験…
おはようございます。 最近のサピ小4生の妹さんですが、、 4教科の自宅学習が、、思うように進んでいない感じです。 特に、理科、算数ですが、覚えなくてはいけない部分がなかなかすんなりと呑み込めなかったり、物理系などは仕組みの理解が進まなかったり…
こんばんは。 秋になってきました、今月は多くの中高一貫校で文化祭・学園祭だそうですが、 今週末も多くの学校で開催されていました。 6年生は、土曜特訓や日曜特訓、模試なんかもあったり、時間の無いなかの学校見学で大変そうです。 うちは昨年(兄の受…
こんにちは。 もう、9月も半ばです。涼しい日が続いていますね。 9月は連休が多いですが、、今週末は兄の中学校では学園祭です。 *台風の影響で雨・風が心配です、、 学園祭でいうと、、入場チケットを持って帰ってきたり、学園祭のパンフレット(冊子)…
こんにちは。 沖縄地方は台風が来ているとかで、、今年は夏は台風被害は少なかったようですが、、関東は雨が多いような気がしています。 そして9月ですが、、もうほんとうに涼しくなってきました。 さて、、兄のほうのお話しですが、、 hatkobayu.hatenablo…
おはようございます。 兄も妹さんもですが、、2学期も始まり毎日通学しています。 それに塾や部活、習い事も通常ペースです。 *兄のほうが毎朝の電車通学で少しバテ気味のようです・・ 季節の変わり目なので、気を付けましょう。 さて、兄のほうは(当初は…
こんばんは。 いつもありがとうございます。 9月です!!(昨日も言ってた・・) 今日からサピ小4生の妹さんも通常授業です。 そして兄のほうは、、やっと授業が始まって、 今日から6時間授業+部活と、、こちらも通常に戻ってきています。 ちょっといま…
こんばんは、いつもありがとうございます。 今日は午前中は雨が降ってしまい、、あいにくの日曜日だったようです。 アベレージ女子復活を目指す妹さんは、、今日は自宅学習は無しにして遊びに行きました。(まぁ、息抜きですね、、) そして兄のほうは、中学…
おはようございます。*いつもありがとうございます そろそろ夏休み終盤です、、 小6生だと夏期志望校錬成~夏期講習M~SS特訓コースとなっていきます。 hatkobayu.hatenablog.com うちの小4生(アベレージ女子)の妹さんは、、はじめての夏期講習で少…
こんばんは。いつもありがとうございます。 サピックス小4夏期講習はお盆休み明けの授業は今日まででいったん区切り、 このあと2日間の休みがあって、、 その後、5日間連続での夏期講習です。 *以前は早稲アカさんとか「合宿」とかがありましたよね、最…
こんにちは。 暑さも和らいでいますが、、サピックスは夏期講習後半戦が始まっています。 アベレージ女子復活を目指す妹さんも、、昨夜は計算力不足を露呈してしまい・・少し計算力強化のドリルとか?必要かもしれません。 主にかけ算わり算の混ざった計算、…
おはようございます。 無事につかの間の夏休みから帰京しました。 夕方には自宅にたどり着きましたが、、、リゾート?!での食事に飽きていたのもあったせいか、、昨夜はうどん屋さんで家族そろっての夕食でした。。 *離れていると意外とおいしいですね・・…
こんばんは。 夏休みで旅行に来ています、、、ので更新が遅れていました。※明日には帰京します受験生になろうとしている妹さんも、中1生の兄も、、 完全にバカンスモードです。 今回は久々(コロナ禍になってからはじめて)の家族揃っての夏休みでした。 と…
こんばんは。いつもありがとうございます。 夏休みが始まりました!(今日はお天気もよかったですね) 昨日はちょっと遠出して、アベレージ女子復活を目指す妹さんからのリクエストで 「日光東照宮」 まで、ドライブで行ってきました。 日光の東照宮、、東京…
こんばんは。 今日はサピ小4生は7月復習テストでした! 最寄駅までお迎えにもいきましたよ。 デキのほうは、、 まぁ前回よりはよくなっているという事です。 (自己採点はこの後・・) それでも、算数も国語の漢字もしっかり出来ていそうなので、、なんと…
こんばんは。更新が遅い時間になってしまいました。 雨、雨、、こんなにお天気が悪いと、、移動も大変です。。 通塾で電車だったり、中1生のほうは部活で遠征したりと大変なようすです。。 妹さんの方は、今週はサピ通常授業ですが、、、来週は復習テスト7…
こんにちは。。 暑い日が続きますが、、今日はテストの生徒さんも多いそうで、、おつかれさまです。 今日はうちでは、、、、 兄:中1の1学期期末テストが週明けからなので勉強中 妹:7月の組分けテスト向けに、、昨日からいくつか復習中 と頑張っているよ…
おはようございます。 先日はサピ小4生のマンスリーテスト(6月)が無事に終わって、うちのアベレージ女子もほっと一息ついています。。ゲームとか、、図書館で借りた本とか読んでいます。。 そして、7月も近づいてきたので・・ 「夏休みの計画」 も進めて…
こんばんは。 刻々とサピ小4生のマンスリーテストが近づいてきています。 今日は学校授業もありましたが、、、夜からはサピの復習の予定です。 *算数と国語が大事ですし、、理科も社会も・・ hatkobayu.hatenablog.com マンスリーに向けては、先ずは算数の…
おはようございます。 関東は梅雨入りですが、、北海道地方などは良いお天気が続いています。 今週は各中高一貫校で中間テストの成績表が配られたりと、、あるそうですが、、うちは配られたりしてないようです。 各教科では少しは平均点など言われることもあ…