こんにちは。
都内はやっと雨もあがったようですが、、まだカラッと晴れてきません。。
昨夜は(雨の中お疲れさまでした)、通常授業でマンスリー解答解説ももらってきたので、自己採点しました。
ですが、、
結果は、、
前回の復習テストから大きく得点を落とす結果となってしまいました。。
4科目合計で「約80点」程度落としてしまったようです。(厳しい。。)
新4年生は、前回のテストから4科目のテストになりましたが、、そこまで算数・国語で落としては無かったのが、、いきなりのダウン、
難しかったとの声も聞かれますが、、昨日も書いた通り算数のほうは(コベツバさん寸評で)
基礎問題で7割≒100点ほど
とサピックスのいつものマンスリーテストの難易度だったようです。
なので、、
それなりに、クラスは落としてしまいそうです。。
理社のほうは前回の復習テストの反省を踏まえて、、、とも思ったのですが、細かいところは上手く得点を拾えなかったようです。
結果、、全体で点数を落とす結果となりました。
終わってしまった事は仕方ないので、とりあえずテストの復習は進めています。。
今日は兄にも少し教えてもらったりで、先ずは算数の復習から始めました。。
焦っても仕方ないので、ゆっくりやれることを進めるようにします。