おはようございます。
昨日の復習テスト7月ですが、サピマイページにはすでに答案用紙がアップされていましたので、自己採点をしてみました。
結果
4教科合計は大台にのせ、過去最高でした。
*めでたし、めでたし
大台っていっても、アルゼロさん達の大台ではないですよ、笑
アル中~ベット上位、、あたりの大台(だと思う)です。。
昨日の本人感触と比較して、、
算数:久々の9割!、、、
→9割超え、復活ですね
国語:がんばって線は引いた、、(だけかも)
→まぁ、いつもながら不調、、(でも漢字・言葉は良くできてた)
理科:まぁまぁできた様子
→まさにまぁまぁ(良いほう)でした、、ちょっとミスがあったのと知識のうる覚えがあったと思われます、早速復習する予定にします
社会:そこそこできた様子
→9割でした、惜しかったのが、、、午後23時 って回答です。。。午後なら11時だろうに。。これが正解できていれば実質1問間違いだったので、悔やまれます。
算数、理科、社会の間違い直しは瞬間に終わらせられそうなので、午前中にでもやってもらうか、塾からの帰宅後でもよさそうです。
そうですよ、きちんと点数取ってくれば、復習は減らせます!笑
最終的な偏差値はまだわかりませんが、、とりあえずはしっかり得点できたのでよかったと思います。
うちの受験生兄さんに今朝伝えたところ、、、非常にご機嫌です。
まぁ、口もデカくなってますが、、、、
あとは校舎からの電話があったら最高だったんですが、、、、こっちはうかうかしてられません、次にすぐ取り戻してもらいたいです。
あと、うちの受験生兄さんの解答用紙をみていて思ったのですが、、、
すばらしく丁寧に字も数字も書いてきていました。
(国語の記述以外、、)
やればできるじゃん、
*ここはしっかりほめておきたいと思います
ここ2ヶ月くらい、「丁寧に解答を書けば、きっと偏差値5以上アップするし、クラスも簡単に上がるはず!」と言ってきました。
自宅ではなかなか出来ていない事も多かったのですが、しっかり昨日は本番だと思ってやってきてくれたようです。しかも結果もついてきました。
復習テストなのでホンキの生徒さんも少ないかもしれませんが、保護者会動画でも言ってた通り、算数、理科、社会とそれなりに重要単元でもあったのだし、良かったと思います。
これで6月ー7月の不調を払しょくしてほしいです。
今日が終わると(明日は)夏期講習は1日休みが入りますね。