こんばんは。
今日は終日外出で記事の更新が遅れていました。
うちの受験生兄さんは、、さきほど無事に帰宅です。
うちは事情があって(汗)、今回の復習テスト7月はしっかり取りに行っていました。
算数:久々の9割!、、、復活か?笑
国語:がんばって線は引いた、、(だけかも)
理科:まぁまぁできた様子
社会:そこそこできた様子
本人談:ひさびさにけっこうできた、、、(らしいですよ)
*まぁ7月組分けから少し頑張ったおかげでしょう
あとは、校舎からの電話があるかどうか、、ですが。。
今現在ありません。笑
なので、こちらは残念だったのでしょう。
*毎回上がって行かないと、、元には戻れそうにないけどー
あと、夏期講習期間中の予定表(有名中の問題をいつやるか)をエクセルのチャートに書きだしました。
うちの場合は ○月○日:△△中(国、社、算)とか日にちで決めておかないと、どんどん時間が過ぎていきそうなので、日付とその日にやる有名中の学校名と科目を書きだしています。
ちなみにサピ夏期講習がない日に1校ずつだと、、国語は提出に間に合いません。笑
なので、いまのところ1日おきで「国語のみ2校」と「1校(国、社、算)」を交互にこなすように考えています。
夕食後は、うちの受験生兄さんと一緒にチャートを見直して予定表をプリントアウトします。