早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

【自己採点】SAPIX小4 夏期講習マンスリー

こんばんは。

 

 

9月にはいってからの最初の週末です。

うちの兄も妹さんも、、9月から2学期が始まり、、週末は少しお疲れの様子です。

 

 

さて、遅れましたが・・・自己採点が(ようやく)できました。

*明日には採点結果がマイページで見れますが・・

 

 

自己採点、大事ですよね!

本人には(さっそく)算数の復習に取り掛かってもらっています。

 

【入力はこちら】4年夏期講習マンスリーテスト集計-中学受験 2025年組

*集計サイトにも参加しました

 

 

結果

 

4教科ー7月組分けよりは45-50点ほどアップです。

*ですが、、目標には未だ遠いです

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

7月の復習テストよりは少しだけ得点を上積みできましたが、、目標点までは届きませんでした。*あと少しです

 

算数:▲7月復習テストより大幅ダウン

今回は算数がとても残念な結果となってしまいました。前回、7月組分けよりも、復習テストよりもダウンです。*6月マンスリーのときのような結果です

コベツバ動画解説でもあったように、レベルAの基礎・標準問題で100点程度あるのですから、もう少し底上げを期待します。

毎回、後半の大問5、6の後半に着手せず、大問1~3の取りこぼしを無くすように試験に取り組んでほしいところです。*今回もそういう話しをしました

あと少なくとも5~6問は取れた感触で、本人も最後に間違いに気が付いて計算も終わったのに時間切れで書けなかった問題も1つあったようで、それで5点、6点と変わってきますので、もう少し試験を意識した学習の取り組み方を実践してほしいところではあります。*まぁ、サポーター親のフォローも必要でしょう・・

 

国語:△7月組分けよりはアップ、復習テスト並み

漢字は満点で乗り切れたので一応形にはなりました。ただし知識、文章読解でまだまだ落としていますのでもうあと1歩伸ばしたいところです。

それでも一時期の最低は脱出しつつあります。。(たぶん)

 

理科:◎大健闘(7月組分け・復習テストより大幅アップ)

理科は夏期講習でいくつかの単元がありましたが物理系(基礎は)をしっかり得点してくれたようです。植物や昆虫など含めた知識系はこれからも出てくるので覚えるのは直前まで続くと思いますが、先ずは物理系の基礎をなんとかこなしてくれたのは大きい収穫だったかもしれません。ここは理屈がわかってしまえば、未だ計算自体は簡単なので今回もそれなりに得点できたようです。*もっと精度も上げていきたいですね

 

社会:△7月同様にパッとせず、、

社会のほうは知識系については、夏期講習での毎回の授業テストをそれなりにこなしてきたので、そういう意味では物足りない点数となってしまいました。

次は歴史が始まると思いますので、、地理関連はもう少ししっかり習得しておきたかったですが、、また繰り返し出てくるときにしっかりとれるように、、先ずはテストの復習と授業の復習をしっかりすすめるようにしたいです。

 

4教科合計:△

月組分けテストよりは得点を伸ばせたので、、5月くらいのクラスには復帰できそうです。。ただしアベレージ女子復活までは一歩届いていません。

自己採点後は本人に、、

 

算数:50点アップ

国語:10点アップ

理科: 5点アップ

社会:20点アップ

 

を目標にしてもらいたい、とも伝えました。

どれも十分に可能性はある内容です。

これができれば(算数依存度が高いですが・・)約80点は上乗せできますので、そうすると余裕でアベレージ女子復活で志望校への光も見えてきます、、笑

 

でも、どう考えても出来る範囲の内容なので、本人にはなんとか挫けず頑張ってもらいたいですね。

 

算数のほうは大問4までしっかり復習できました、まずは基礎・標準問題でしっかり得点を積み重ねられるように日々鍛錬していく予定です。。

あと1歩が長く難しい中学受験ですが、それでも可能性はあると思いサポートも続けたいと思っています。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ