早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

判定結果:第1回志望校判定サピックスオープン

こんばんは、いつもありがとうございます。

 

 

先日の志望校判定SOの結果がマイページに掲載されていました。

今回のSO受験者数は7260名ということで、4月マンスリーの6592名よりは700名弱増えています。それだけ外部受験生がきたということですね。

 

 

 

 

さて、結果です。

 

 

 

 

アベレージ女子的な偏差値でした。

*そんなに悪くなくてよかったです・・

 

 

 

 

■算数

A問題:ミスミスミス、、大問1から2問間違えていますのでよくありません。

    この算数Aであと5-6問は正解できた問題がありました

B問題:中間点?をもらえていたようで、想定よりはよかったです、

    こちらは粘ってアベレージ到達、、というところでした

 →算数はまだまだ伸ばせるはずです

 

■国語

A問題:全般的にすこしずつ悪く、アベレージには届きませんでした。

    漢字、知識、言葉が全体的に足りていないように見えます

B問題:今回のSOで一番粘って良かったのが国語Bの記述でした。

    採点が少し甘いようで、ポイントは捉えていたのか、すべての

    記述で中間点がもらえていました

 →国語Bに救われました

 

■理科

A問題の基礎は悪く、B問題は粘った感です。A+Bの合計では唯一50を切ってしまった教科になりました

 

■社会

社会はA問題の歴史系でなんとか持ちこたえた感じで、A+Bではちょうど50+あたりです

 

hatkobayu.hatenablog.com

*3年前の兄の時も、、7300名程度の受験生で、ちょうど700名弱増えていたようです

 

 

 

■4教科:△

 

偏差値としては:国語≒算数≒社会>理科

 

という感じです。

 

 

A-B比較でいうと

 

算数:A≒B Bが若干良い

国語:A<<<B 偏差値20差、、笑

理科:A<B なぜかBが良かった

社会:A>B 歴史の知識問題で稼げた

 

こんな感じです。

 

 

 

そして、判定結果です

 

 

■志望校判定

 

 

2/1 第一志望(1回目):70%

2/2 第二志望?(2回目):40%

2/3 第一志望(2回目):60%

 

 

親が勝手に入れ込んだチャレンジ校:40%

 

 

サピックスオープンの結果画面では、、

 

1.志望校を入れ直すことで、他の志望校の判定もみれる

2.自分の点数を変更しての志望校判定を見れる

 

というメリット?があります。

 

例えば、「算数Aのミス、、そのうち半分が正解だとしたら」

という仮定の点数を入れての志望校判定結果がみれますので、

 

これを本人にみせると、、きっとミスは減らそうと、、心に誓ってもらえると思います・・・

 

 

ということで、さっそくやってみました。笑

 

 

妹さん:「どっちも80%か・・」という薄い感想。

 

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

そういえば、兄も第1回志望校判定SOは国語が良かったです。

当時は、、これで国語も良くなってきたのか!?

 

と考えましたが、、(その後は)そうでは無かったです。

なので、今回の妹さんも、、たまたまの点数だったんだと思います。

 

 

 

そろそろ個別面談もありますので、受験日程と合わせて併願校・チャレンジ校も考えておきたいです。

なので、、2/4以降の学校についての判定結果も見ておこうと思います。

 

 

明日は土特です、ペースは崩さず頑張ります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ