早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

中学受験:過去問挑戦4(3月編、答案の分析)

こんにちは、いつもありがとうございます。

 

休みモードの兄をよそ目に、、

 

妹さんは通常授業、土曜特訓の復習を頑張っていますが

 

 

休日で時間のあるときは「過去問に挑戦したい」との事で

昨日の日曜日も挑戦しました。

*と言っても、、4教科は未だ時間が取れずなので

 

算数1科受験(併願予定校)

 

の入試問題に挑戦しています。

*今回は2022年実施の入試問題です

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

 

 

【結果】

 

 

 

 

正解率:75%超え

 

そして合格最低点クリア!です

*パチパチパチ、、おめでとう

 

 

本人も少し満足なようです。

 

 

この学校は、これまで2019年、2020年と算数1科の過去問を2月、3月とやってきましたが、これまでは6割未達の結果でした。

過去問採点後は当日中に解答解説をサポ親がやります、、(ときおり兄塾発動・・)

*学校HPの過去問は正解の回答のみで解説はないのでわりと大変?

 

 

前回までの6割未達の時も、あと20%くらいの問題は、これまでやってきた内容だし

いまの妹さんでも十分に扱える問題でしたので

 

しっかり復習はやっていました。

 

過去問の是非はあるかもしれませんが、

 

妹さんのやっている算数1科入試の問題は、難問・くせ問は少なく

どちらかというと「中学入試算数の基礎やよくある問題」

を広く出している印象がありますので

 

広い分野の基礎力確認

 

としては、とてもよい復習になってるように(勝手に)思っています。

なにより本人の取り組むモチベーションと集中力もありますので、やってる価値はあるのだと信じてます。

 

 

ちなみに、、今回は約7-8分の時間をオーバーしています。

*本人、最後の問題までやりたいと言ったので

 

 

答案の分析ですが

 

 

前半、ミス2-3問

後半、ミス多発

 

 

と、分かりやすく、息切れしてます。

*まぁ、後半のほうが若干ひねった問題も混ざりますけど・・

 

 

問題を見直すと、やっぱり解けそうな問題はまだまだ残っていますので

そのあたりはしっかり復習もして、捨て問にしても良さそうな問題は

捨てようと話しをしたり、、

 

 

それでも正解率が上がってきたので、復習時間も減りました。

 

 

入試問題はいろんなパターンもありますし、学校によって出題傾向や難易度も違いますが、

 

 

この1年はどうせゆっくりじっくり過去問をやる時間は無さそうなので、

いまから(問題を先に確認しておいて)コツコツやって行ければと思います。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ