早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

新6年組分けテストに向けて①(成長と問題点)

こんにちは、いつもありがとうございます。

 

新6年組分けテスト3月が来週の日曜に迫ってきました。。

妹さんの校舎では午前中のテストのようです。

 

 

なので、、今日も土特に向けての復習とかこなしながら、

算数の単元の復習と合わせて

 

コベツバさんの組分け対策テスト(1セット目)に取り組んでいます。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

*2025年がプチサンデーショック=2/2が日曜日なので記事が読まれてるようです

 ありがとうございます

 

 

妹さん、、なかなか算数も点数・偏差値が上がってこないと思ってましたが、

先日のマンスリーテストに向けての学習では、兄の同時期のマンスリーテストをやってみたところ、、なんと兄よりも得点するという、、快挙。

いや、冷静にみても計算力とかポイントを押える力は上がってきてるようにみえます。

 

 

ただし、、サピックスのテスト本番だと、、なかなか取りきれないのも事実です。

*先週の過去問挑戦②の時も同じ感じでした

 

コベツバのほうは、サピ生であれば利用価値はあると思います。

 

・上位層はコベツバweb授業とか、過去問解説

・アベレージ層はStanby=サピテキスト解説+サピテスト解説

 

過去問解説は、、声の教育社さんの過去問と若干配点が異なるところもありますし

なにより解説が秀逸ですので、コベツバ先生の解説が好きな生徒さんであれば良いと思います。特にweb授業での毎週のテストはコベツバで楽手するライバルと対決できる仕組みがありますので、そこは本人も楽しかったようです。

なにより、入試問題に慣れていきます。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

ということで、今日も午後からはコベツバさんの組分け対策テスト(テスト形式)を自宅学習で進めています。

できればテストまでにもう一回挑戦しておきたいのですが、、時間があるかどうか。

 

妹さんは算数が特別に得意という訳ではありませんが、他教科が安定しませんので、

なんとか算数だけでも同じ学校を目指すライバルよりは得点を積みたいところです。

 

 

そういう観点だと、、正直大問6、7の(2)以降は全く必要ないですよね、笑

大問4,5の難しい問題も捨て問にすべきと。

それ以外のところで問題を拾えれば、、そうは崩れませんので

そこを意識してほしいのですが、

 

本人「テスト中は、、そうするのが難しいの」と

マネージメントできないような事を言ってます。。

 

 

毎回同じことをやっていても結果が伴いませんので、

できればやり方や考え方も変えながらテストに望んでほしいと思います。

 

今日はコベツバDayでした。直しもしっかりやります。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ