早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピックス テキストの管理 【ファイリング】

こんばんわ。

 

夜9時になります。そろそろサピ新6年生は授業が終わって帰宅ですね。うちもあと30分ほどで帰ってくるはずで、そのあとは軽い夕食と簡単な復習くらいできればと思いまます。

 

今日は SAPIX テキスト管理についてです。

 

 

サピックス、卒業されたご家族も、在籍中の方々も、授業毎回の

 

テキスト

 

ファイル管理が大変ですよね!(と、みなさんおっしゃいます)

 

 

理科・社会はテキスト自体の枚数は少ないのですが、特に「算数」はデイリーサポート、デイリーサピックス(小冊子)、解答、、、と多い。(そのうえ大事)

 

うちでは、「ペーパーファスナー」で授業(単元)毎にファイリングしています。

 

 

授業毎とは、たとえばサピ6年生だと

 

61-01 数の性質

 

テキスト・小冊子・解答を合わせて1つにファイリングしています。

*練習・宿題用のコピーも一緒にファイルしています

 

なので、子供が学習したり復習したりするときは、ファイルから外して(答えは別にして)渡して問題を解いてもらいます。

 

 

 

 

 

ファイリングは高さを毎回そろえたいのでアマゾンで「パンチ穴あけ」を購入しています。ファスナーは(プラ製)のが簡単で使いやすいです。テキストはいっぱいたまっていくので、きれいに管理できるようにしておきたいですね。

 

 

この写真(算数・国語のテキスト)のようにファイリングして管理しています。

 

「ファイリングした写真」

 

f:id:hatkobayu:20210218204846p:plain

ファイリング1

 

これだと、単元ごとに復習したり、振り返ったりするときに、さっと取り出せるし、マンスリー対策や組分け対策などで弱点強化をするときに、単元ごとに棚からもってこれるので、結局この方法が最適かとおもっています。

 

 

サピ6年生からは、土曜特訓とかSS特訓とかも始まりますが、これらも同じファイリングでできそうか、ちょうど土曜日が始まるので、同じように管理していきます。