こんばんは。
今日は土曜特訓の授業がありました。うちの受験生兄さんも(昨日は少し体調不良でしたが、)今日は元気に塾に行ってきたようです。
既に帰宅して夕食をすませ勉強をはじめました。
サピマイページのほうに、サピ主催の学校説明会の日程(予定)が出てきています。6月は東京の2月校の説明会も多く開催される予定になっていました。
うちは5月末に個別面談の予定もあり、学校説明会のほうもいくつかは申し込みたいと考えています。
2022年受験の募集要項などは未だ中学校のページで掲載されていない所が多く、学校説明会も秋以降に開催予定、と書かれている学校が多いので、こういった塾とのタイアップで説明会をやってくれるのは非常に助かります。*他の大手塾もそうなのでしょうね
ところで、夕食時には、「サピ主催での学校説明会があって、いくつかは学校みれるかも」という話しをしました。
すると、うちの受験生兄さんから
開成 もきいてみたいな
と、まさかのご発言。。*目指さないっていったたじゃん、笑
ちなみに開成は 平日開催ですし、会場もサピックス代々木ホールとなっています。参加も1名なので、親御さん向けになりますね。*4月は好調だったので調子に乗ってるだけだと思いますよ、こんな気まぐれは
あと、土日開催の学校もありますが、模試テストや土特と重なりますので、こちらも受験生本人の参加は難しいのかもしれません。*結局本人はみれないのかな、、
うちの受験生兄さんは、まだ志望校が決めきれていないのですが、先日は志望校候補のいくつかを正門まで見に行って来たりしています。*本人は学校の中も見てみたいとは言っています(夏以降は少し状況も良くなって見れるようになることを期待します、)
例えば、個別面談で何を聞いてきた方がいいのか、志望校について(最近は)どう考えているのかなど、本人の考えている事も聞いておきたいので、明日は少し話しをしてみようかなと思っています。