早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

昨日の続き(学校の話し)と今週の説明会(予定)

こんばんは。

いつもありがとうございます。

 

 

昨日は小学校での宿題の扱いについて、うちの受験生兄さんが「先生からお話しがあった」そうで、昨夜は少し話しをしてから、それを踏まえて?今朝は学校に行きました。。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

幸い、先生のほうも通塾の大変さや塾の課題などの理解はあって、時間の使い方と優先度について、受験生自身できめてもいいですよ、とのお話しでした。

 

うちの受験生兄さんは、なんとか宿題は出しておきたい(けっして真面目な男子ではありません、、、笑)という意思がなぜかあって、中途半端になったりしていました。

 

昨夜と今朝にうちの受験生兄さんと話しをして、算数の計算ドリルはやらなくていいのでは?でも漢字なんかは受験にも生きそうだしやっておくのはどうか、など話しています。また、サピ塾のある火曜と木曜は、小学校から帰宅後すぐに通塾で、塾から帰宅して夕食と簡単な復習ですでに11時過ぎですし、お風呂なども入ると、ほぼ時間はありません。

 

なので、火曜と木曜の宿題はその次の日か週末に提出するのと、算数の計算ドリルは当面やらない、と言ったのだと思います。*学校から帰宅してわりとすぐに出て行ったので詳しく聞いていません。。

 

学校の先生からは、また時間的にも大変だったら、宿題どうするかについて相談しに来ていいですよ、といわれたような事は言ってました。

 

ほんと、多少なりとも理解があってよかったです。

*1月ー2月もいろいろと日程相談できそうでしょうか?

 

 

 

 

ところで、今週も学校説明会の情報を集めたり、参加したり、しています。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

目下の悩みは、受験生本人があまり学校説明を聞けてないことでしょうか。

最近は人数制限と平日開催と予約の取れなさで、説明会参加の機会がものすごく減ってますが、、やはり学校に行っての説明会はほんと参考になりますね。

 

うちの作戦としては、

 

①サピ主催説明会:ここにリストアップされてくる中学については志望校候補+その周辺校もなるべく説明会参加を目指す

 

②学校公式説明会:これはほとんどがミライコンパス、いままでほぼ全滅(だと思う)なのでタイミングがあれば挑戦しますが望み薄い感じです

ただし、②の補足として、学校公式でアナウンスされている内容で参加できそうな説明会や見学、FtoFでの質問会など、情報も出てきていますしなるべくわかる範囲で見ていこうと思います

 

夏休み以降は文化祭など今のところは限定的に見学できる可能性もあるので、本人になんとか見てもらう機会を増やせたらと思っています。*しかし、取りにくさは半端ではありませんね、、、、

 

正直、決まってないのは午後受験に挑戦するのか、2月2日はどこにするか、なのですが、それでも少し幅があるのであとは本人の気分やよさそうと思える学校に巡り合ってほしいところです。*あまりサポーター親側から言うと「流されてしまいそうで」、そこは最小限にします

 

 

今日は未だ塾の終わりの時間ではありませんが、、帰宅時は雨も小降りになってほしいですね。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ