早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

小学校土曜授業~税金について

こんばんは。

 

昨日の土曜日は、サピ土曜特訓があったのですが、午前中は小学校で土曜授業もありました。*小6生は大変ですね。。

 

その土曜日の授業で、税金についてのセミナー授業があったそうです。外部の税金関連の団体から派遣された3人くらいの人たちがプレゼンしてくれたようです。

*聞くと、毎年6年生向けにはやっているそうです

 

社会の勉強にはとても良いですね。

うちはサピに通っているので、小学校の土曜授業はほんとハードなのですが、、昨日はめずらしくこの「税金のお話し」について楽しみだ、と言ってました。 

 

 

今日、少しそのときの話しや資料なんかをみせてもらいました。

 

内容は

・消費税の説明

・税金のながれ(税務署~国)

・税金の種類(消費税以外で約50種類もある)

地方税国税

・世界中の珍しい税金

・税金の使い道を決めるのは?

・税金の使われ方(公共インフラ、施設など)

・税金の将来・問題点など

 

けっこう勉強になります。

世界中の消費税率の一覧もありました。

ヨーロッパは税率高いですね。公共サービスとのバランスです。

 

うちの受験生兄さんは、さすがサウジアラビア!と言ってます。教育費などはすべて無料なのに消費税は5%、石油の力は偉大だ!とかも言ってます、、笑

日本は石油に代わるエネルギーを使える技術や仕組みでも勝負しないといけないです、と少しフォローしておきました。

 

こうやって、近代歴史~公民~時事問題など学習していってもらいたいですね。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ