こんばんは、いつもありがとうございます。
先週末、6年生の生徒さんはサピックスオープンだったそうです。
知人の方もお嬢様がSO参戦されていたそうで、、この時期なかなかきついとのお話しです。
それでもブレずに、、志望校対策も進めてほしいと思います。
うちの妹さんのようにアベレージ前後の学校だと、、SOの問題の難易度と、、
実際の入試問題のギャップもあるので、
難しいところです。
発散してしまわないように進めないといけませんね。
2年前の兄の時は、、ちょうど6年生10月頃は割と好調で、、
・マンスリーは算数満点で4教科で過去最高
・NN学校別模試でも算数満点(2週連続)、そしてまさかの国語まで70超え、、
*全体1位でNNご招待・・笑
・SOもまぁまぁ及第点、、
という感じだったようです。
~~~~~~~~~~~~
そんな兄ですが、、先週が2学期の中間テストで、、少しずつ各教科の成績が帰ってきています。
1学期の終わりの頃は(成績好調だったのもあってか)
「2学期中間は頑張ってみようかな、、」と言ってたのに、、どちらかというと油断(=手抜き)で臨んでしまい
成績は下降気味です、(まだ最終結果は出ず・・)
数学だけは好調なようですが、(数Bは1問のみミス、数Aもまぁまぁ高得点)
社会と英語が悪かったようです。。
社会のほうは、学級閉鎖とその後にズレてインフルにかかってしまい授業に出れない期間があった(という言い訳?!)そうで、
英語のほうは、、単なるサボりなのだと思います。
*ついでにインフルで英検も受けれず・・
そしてびっくりしたのが
英語の先生から
「下降気味ですね、相談にきてください」
とのメッセージ。
これにはけっこうびっくりしました。
兄の学校はわりと管理型のイメージを持つ親御さんも多いのですが、
実際はわりと自由で放任的な部分が多かったので、
この先生からのフォローというかメッセージは、、少し良い意味で驚きました。
*とてもありがたいという意味です
なので全体の順位は落としてしまいそうですが、
期末に向けては頑張ってほしいところです。
英語のほうも、、学級閉鎖だったとか、インフルの時にテキストが全部学校にあったとか、、、言い訳してますが・・
普段から単語とか、それこそ基礎英語のヒアリングもコツコト出来ていれば
中間テストなんて訳なくこなせると思います。
*実際、、1学期末はこなしてましたし
せっかくの環境がもったいないのですが、、なんとか本人も波がありながらそれなりについて行ってほしい、、とも思います。
中高一貫校に入っても、、悩みは続きます。笑
さて、明日は水曜日です。
妹さんは理社の授業だそうです。
今回はコアプラスをしっかりやったので、明日の結果に期待したいと思います。
*カタカナの国名・首都、、ハードル高かったです