早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

AO入試(2023年12月)

こんにちは、いつもありがとうございます。

*体調不良だったり、、忙しかったりで更新が遅れてしまっていました・・

 

中学入試速報 2024|出願状況・倍率・補欠繰上|市進中学受験情報ナビ

市進さんの出願状況も埼玉・千葉を中心に更新が始まっています

 

 

~~~~~~~~

 

先日、仕事関係の知人の方とお会いしたのですが、、

 

無事にAO入試でW大(国際系)に入学が決まったとの報告でした。

素晴らしい!

 

 

ちなみにそのお嬢様ですが、、

 

・親御さんのアメリカ赴任と合わせて数年間は現地の小学校に通学

・現地の中学受験塾に通うも帰国子女枠では第一志望には受からず

 *中学受験を機に帰国

・結局、某大学付属の中高一貫に通うも(WやKでなくGMARCHでもない)

 高校になってからはなんとか上の外部大学を目指すように

・高校2年~3年でやっと英検1級取得、AO入試を視野に

・高校最後のクラスは外部受験と内部進学に分かれるそうだが、内申

 のために内部進学コース→「平均4.x」以上目指す

 

結局、無事に内申点も「4.x以上」取れたそうで、進学されたW大以外にも

KO大、上智、立教、、と受験

先日W大の国際系で合格したそうで、受験を終えたそうです。

*いまは最後の高校生活を満喫中だとか・・笑

 

ちなみにAO入試ですが、英検1級、内申点、志望動機、ボランティア活動、、などが主な項目だったそうです。

 

内申狙いで・・という辺りは戦略的ですね。

 

 

運よく英語に対しての環境や素養があったり、本人のモチベーションもついて来たり、ある程度戦略的に取りに行ったりと、、

 

ここまでうまく行くケースはすくないのかもしれませんが、

ここ数年のAO入試への取組みなんかは参考になりました。

 

~~出来そうとか、XXが条件、、と言う話しを聞くより

実績ベースの話しを聞く方がより迫力も説得力もありますね。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

兄はといえば、、当時は完全付属校か進学校で迷った(サポータ親のほうも・・)

ですが、まぁいまは良かったと思っています。

きっとどちらも良いところがあるので、どちらの選択をしていても「良かった」

という所には変わりはなさそうです。

 

それよりいまは妹さんのほうですね。

来週にはマンスリーテストがあります。

今週末も出来る範囲で取り組んでいます。

 

今回は算数をしっかり底上げしようか、とも思っていたのですが

忙しかったり、体調不良で寝込んでいたりと、、(言い訳)

 

なんとかいつもくらいには持っていくのが目標です。

 

 

サピ5年生は、、まだまだ続きます。頑張りましょう。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ