こんばんは、いつもありがとうございます。
サピのテストのない週末です。
妹さんは、、算数、社会と復習を進めています。
算数のほうはそろそろマンスリー向けの総復習ということで、
鉄人会さんの「マンスリー算数予想問題」に取り組みさせてもらいました。
【無料】SAPIX(サピックス)マンスリーテスト・組分けテスト対策予想問題 | 中学受験鉄人会
鉄人会さんのサピ算数予想問題なのですが、
実は兄は1~2度やっていたのですが、、全くサピとアレンジが違う?というので、本人にはあまり評判が良くなく、その後は続きませんでした。。
*(兄は)その後はコベツバ1本になってます
そして、、ふとしたことから目についたので、妹さんには挑戦してもらったのですが
・単元はわりと網羅されている
・サピテストよりは難易度がやや易しい
というのが妹さん本人の感想です。
*いや、、易しいのであればもう少しバチっと点数取ってほしかったのですが、、
110点前後と少し、、物足りないですね。
ですが、テスト対策としては、、さほど違和感は無かったようです。
これからも時間があれば「鉄人会ー算数予想問題」を利用させてもらいます。
終わってから、妹さんは間違った問題の直しは自分でやっていたのですが、、
鉄人会さんの解答解説も丁寧で使いやすかったです。
*算数でマンスリー向けに基礎から、、という方にはお勧めかもしれません
あと、社会のほうが戦後~近代化の単元に入ってきました。
妹さんの得意の社会が、、ここにきてピークアウトしてしまっています。笑
その一つ一つがつながっていないようです。
地球儀とか、電力開発とか、、、ひとつひとつ大きな視点でも理解してほしいです。
マンスリーまであと少し。
日々出来ることからやっていきます。