早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

中学入試個別相談会(質問リストと感想)

こんにちは。いつもありがとうございます。

 

 

 

今日は入試相談会(個別)がありました。なかなか学校説明会の予約がとりづらい中、わりと楽?に予約ができたのでラッキーですし、とてもありがたいです。

 

 

しかも、以前から検討中の志望校候補の1校です。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

そこで(時間も限られていますし)、事前に質問項目をある程度考えてから個別相談会(Web)にのぞみました。

 

 

結論から言うと、ほんと素晴らしい中高一貫校です。

 

 

 

質問項目はこんな感じです

 

 

1.近年、受験生のレベルは上がってるか?(そう見えるが)

2.入学後の学業成績について

(生徒数もそこそこ多いが生徒のレベル差が出てくると思うが、学校の方針は?)

3.学校全体で理系が多い印象だが実際はどうか?

4.大学受験(国立・私立)について

5.大学指定校の推薦枠

6.中学・高校ともに通塾の割合

7.部活動について

8.社会活動についての学校方針

 

 

1.受験生のレベルについて

近年はよくNews記事でも見かけたりするし、実際の受験生も微増が続いているのでレベルは高い方ではないか、との回答です。*いや実際高いです

ただし、昨今の中学受験に対する塾の取り組みのせいか、受け身の生徒が多い、というのが印象である。この部分については入学後にしっかり取り組み自ら行動する生徒へなるように全体で課題を持って取り組んでいる。

 

2.入学後のレベル差(特に成績)について

入学後のレベル差を放置しておくと結果学校全体として良くないというのは体験的にわかっているので、特に中学部3年間については夏休みや放課後の補習などもしっかり組んで徹底的に底上げはやっている。これは学業のみならずいろいろな社会活動も同じである。

 

3.理系・文系、4.大学受験

元々理系が多かったが(5:3くらい)、ここ数年は(6:2)まで偏ってきている。ただしコース分けは高校3年からだし、理系コースでも国語・社会などの授業はしっかりある。国立志願者、医学志望者が多いので共通テスト対策もしっかりやっている生徒が多い印象。ただし大学や先行は基本生徒任せなのでやりたい事を選択するようにさせている。

 

5.大学指定校推薦

有名私立(早慶など)それなりに枠はある方だと思う、ただし例年枠としては余っている。実際優秀な学生は国立を併願するし、近年では国公立大へのAO入試にチャレンジする生徒も増えてきている印象。

 

6.通塾について

学校としては中学部の3年間は通塾の前に学校での授業と課題を優先(=通塾は必要ない)としている。*ただし○緑○の塾に通わせる親御さんは少なからずいるかもしれない、、笑

どちらかというと1の回答にもあったように、学習する習慣やその取り組み方のほうが大事であるし、しっかり授業とその内容(家庭学習なども含め)取り組んでいたら、じかんてきにも余裕は少ない(それくらい課題も多い)と考えている。

高校からは、自分の進路や得手不得手に合わせて選択して受講している生徒が多いという印象で、7割程度はなんらか塾に通っていると思う。

 

 

7.部活動について

部活動は入っても入らなくても良い、中学部のうちは運動部と文化部を掛け持ちする生徒も多い様子。運動部も週3回程度の練習なので掛け持ちが可能となる。文化部については中高一緒に活動している部が多いが、運動部は体格差もあり別が多い、いずれも特徴的な部活がいくつかある。

 

8.社会活動など

中学受験に向けて塾での学習中心だった生徒は、とくにみずから外に出るという考え・アイデアが少ないと思い、これからの社会生活も意識して課外活動は積極的にやる方針とのこと。ただし優秀な生徒さんが多いので、彼らは少しきっかけを与えるとどんどん吸収しているしここ数年はうまく行きつつあるように感じている。

 

 

こんな感じのQ/Aで、一つ一つ丁寧にわかりやすく答えていただきました。想像していた通り魅力的な学校です。これだけ聞いたら入試で大きな変更がない限り学校説明会はなくても大丈夫そうです。あとは受験生本人が学校見学できる機会があればよさそうです。*入試関連はHPでも確認できそうですし、学校説明会の動画についてもアップされれば問題なさそうです。(メール等でもQ/Aは対応してくれるそうです)

 

問題は、入試受験者数の増加と難易度が上がっていることでしょう。昨年はサピ生もけっこう苦戦だったそうですし、説明会やIRがよいとどんどん今後も期待できそうな学校=難易度が上がりそうです。対応してくださった先生もとても感じもよく誠実そうでとてもよかったです。

 

 

 

今日は土曜特訓の日です、頑張ってきてもらいましょう。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ