早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

12月/学校説明会に参加(そして明日は最後のSO)

こんにちは。

 

 

明日はサピックス人生最後の合判SOです

 

これまでの塾生活を思い出しながら、笑、しっかりとこなしてきてほしいと思います。

入試本番を見据えてというのもそうなのですが、どちらかというとなかなか4教科そろって最高な出来をそろえるのは難しく、入試本番ならなおさらそう思えます。

 

なので、ミスも実力のうちで

「それも含めて全体でなんとか形にしてきてもらいたい」

と本人には伝えてみようと思っています。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

そして今日は急にでもないのですが、学校説明会に参加してきました。

併願校として受けるかも、と思案中の学校です。

 

 

例によって受験生本人は行ってくれないので、、ここはもすかして午後受験をするかもしれないと思い、時間的には(午前校によりますが)タイトになる可能性もあり、シミュレーション的に行き方も踏まえての説明会参加です。

*塾からは、入試当日の午後受験は「歩こうとせずバスには乗って下さい」と念を押されました(笑)

 

説明会は午前中でしたが、バス停も見つかりほんの数駅ですが乗り、無事にすんなりと校舎までたどり着けました。

 

 

有名校なので、話しはいろいろと聞いてはいたのですが、、

 

今回の説明会参加では、とても良い印象を受けました。

*良いとまた悩みそうです、、

 

 

 

説明会での内容や、個別に先生にお話しを受けれる時間もあり、

 

・学校改革が進んでいる一方で伝統的な行事も(形を変えながら)継続している

・ここ数年の入試改革で入学された生徒さん達のレベルが上がってきていている?

 →ほかでも言われていますが数年後には実績的にも底上げされそう

・入学後のフォローアップにも力を入れている一方で、上位層には選抜クラスも準備

 →この辺りは最近のライバル校と同じような印象

・中学・高校の校舎ともけっこうきれいで図書館も充実、とても好印象

 

と、こんな話しをしてきています。

たしかに、ここ1-2年は難易度が上向きかもしれません。

 

ちょうどいくつものクラスで授業中だったのですが、中学生の英語の授業などで隣の生徒同士で相談しながら、などなど、悪い雰囲気はなく、とても良い感じにも見えました。

 

 

なので、受験機会/回数を増やしても、とも思うのですが、、あまりブレるのもよくないかもしれないので、とりあえずは午後受験のみ決行、というように考えておこうかと思います。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

それにしても、どこの学校も素晴らしく、そして改革に前向きで、集まる生徒さん達もすばらしく、良いところばかり見えてしまいます。

こんなところに挑戦できるなんて、中学受験って素晴らしい、と感謝しています。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ