早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

【結果・1次分析】学校別サピックスオープン/9月①

こんばんは。

 

 

小6受験生の生徒さん達、、日々お疲れ様です。

うちの受験生兄さんも、なんとか元気に土曜特訓に行きました。。

 

 

 

さて、午後には先週の「学校別サピックスオープン」の結果がサピマイページで見れるようになっていました。同時に志望校の合格可能性の判定も出ています。

 

 

 

 

結果、、

 

 

 

 

志望校候補①40%

 

 

志望校候補③70%

 

 

です。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

夏期講習から走り続けてきて、過去問も(まだ少ないですが)取り組んだものの、、結果は少し残念でした。

 

 

 

1次分析(志望校候補①)

 

志望校候補①

うちの受験生兄さんが目指している中学校の中では難易度的には一番高いと思われる学校です、ただし算数が出来て国語もこなせると他より相性が合う事もありそうですし、本人もなんとなく気に入っているようで、候補①として目指している学校です。

 

 

学別SO受験者数:昨年比では減少、ここ4年内では高い水準で推移

入試受験者数との比較:今回の第一回目の学別SOの受験者数は、2月の入試受験者数と比較して、ほぼ同程度の人数になっています。

4月/6月SOとの比較:春のSO時での志望者数と比較すると、おおよそ1.7倍程度の受験者が今回の学別SOに参加したようです。その差分の全てが外部受験生なのかは不明です。(ただし合格者比率でみるとサピが高いので、それなりの人数が外部受験にきている、とは推測できそうです)

 

例年との比較について:この候補①校、学校別SOの受験者数は、昨年比では若干の減少だったようです。それでもここ数年内では受験者数は多くなっています。2回目の学校別SOも予定されていますので、その時の人数も見てみたいと思います。

また、実際の2月の受験日の受験者数を見てみると、やはり昨年が多くなっていて、その前2年については受験者数は(比較では若干)少ないようです。

*過去の学別SOの人数と多少なりとも連動しているので、当日の受験者の増減傾向は少し分かるかもしれません、、

 

 

合格者数についての考察

今回のテスト結果では、、サピからの合格者数、全体での合格者数のどちらにも引っかかりませんでした。なので40%は妥当なのでしょう。

 

 

各教科の出来について

4教科ともまんべんなく出来がパッとしなかったのが、今回の学別SOの結果です。過去問よりは難易度が難しく作成されているのか、、わかりませんが「得点」としては低い得点でした。

 

算数:この中学に挑戦するのであれば、算数で引き離すことは絶対必要で、今回はそこが平均並みと沈んだ為、勝負できなかった感じです。

国語:いつものサピテスト並みの偏差値だったので、学校別SOとしては健闘したところか?それでも何度か過去問をやってきていたので、もう少し伸ばしたいところ

理科・社会:今回はこの2教科が得点・偏差値共に低く、失速してしまった、と考えています。

 

算数についてはすでに見直しと解き直しをしていますが、取れるべき問題についての取りこぼしが多かったので(これは本番でもあり得るシナリオです)、ここは注意して修正していきたいところです。

 

本人もこの志望校候補①については、(当日の自己採点を嫌がるほど)思った以上に出来が悪かったので、現実は厳しいですが次回のリベンジを目指してもらいたいです。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

ちなみに4月、6月のサピックスオープンテストでは、今回よりはだいぶ高い合格可能性の数字が出ていました。

 

 

とりあえず、志望校候補①校の分析です、

候補③の1次分析については、今日の夜にもやっておく予定です。。

 

 

そろそろ土特から帰宅してくる時間です。

夕食の準備をして待っていたいと思います。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ