早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピックス小4-08(小6時との比較?)

おはようございます。

 

 

今週は新学期早々雨の日が多く、、小学校も中学のほうも大変だったようです。

 

 

サピックスの授業のほうは、たんたんと進んでいきますが、先週からの08講義では

 

理科:引き続き「ろうそく」

社会:先週は地図帳の配布、今週から地図記号など

 

と新しい少し受験生っぽい単元がはじまってきています。

*うちのアベレージ女子には、、算・国と合わさるとそれなりにハードなようです

 

 

それでも、先週の国語では漢字・言葉の授業内テストは満点だった!と自慢げに帰宅しました。。雨なのでお迎え行きましたよ・・

 

 

算数のほうも単純な問題の中に少し「計算のくふう」が入ってきたり、本格的な図形(基礎の基礎)がはいってきたりもしています。

 

センスの良い子なら、、楽々とこなすのでしょうが・・

 

うちは今日も復習していましたが、、なかなかうまくいっていません。

 

イメージとしては、、これから6年生夏まで繰り返し出てくる内容も多くあります。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

算数も回を重ねながら難しく・応用的な問題に積みあがっていきますが、

社会は特に夏期講習でのデータバンクまで全面的に基礎の積み重ね・繰り返しです。

 

なので、後からでもいい、ということではありません。

後になれば時間はタイトになてきますので「後から思い出せる」ように今は進めるべきですね。*覚えるのであれば覚えたいですが、、出来る範囲でやっていきたいです

 

 

今日は夕食時に、、昨年までサピにいた兄から「地図記号の覚え方」を伝授されていました。*けっこうイっちょ前に教えています笑

 

 

今日も少しずつ復習を進めておきたいですね。

 

それにしても、、理科は女子にとって大変だ、、とうすうす気が付きはじめました。。

*みなさん、どうしているのでしょう・・

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ