早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

サピ小4算数の復習 9月(消去算、少数、分数)

こんばんは。

 

 

今日はサピックス授業はお休みだったので、、なんとか復習で少しでも取り戻そうと思っていたのですが、、、

 

妹さん、午後には遊びに行ってしまい、、結局、夕食後からの学習になりました。

 

時間はあまり取れなかったのですが、先週の算数の復習で

 

41A-22 消去算の復習

41B-22 少数(分数)

 

の復習を行いました。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

兄の時は、コベツバやオレンジ先生とか、、わりとYouTubeも多用していたので、

そのオレンジ先生の動画で、「移項」を使えるのであれば使ってしまうのも計算は楽になるので良さそう、とのことで少し解説をしていました。

 

まぁ、兄のほうは算数大得意で4教科を牽引していたので、あってもなくても算数はサクサク解いていましたが、、、

 

 

妹さん、

 

今日も計算問題、消去算、少数、分数、、、計コン、、と

 

けっこう苦労していました。

 

 

夕食後、落ち着いてからは

 

・数字を丁寧に書いて計算

・文章問題の条件を先ずは考えずに丁寧に抽出

・計算問題も計算する数字は丁寧に

 

と、いつもの話しもしてきました。

 

それでも、、何度か計算で(とくにの入る計算問題)つっかえてしまっていましたので、、

 

 

「移項」までではないのですが、計算の仕組みというか基本について

少しだけ解説しました。

 

つまり、「=」の式はその両辺がどんな形でも等しい

そして、その両辺からは同じ数を「足す」とか「引く」をしても「=」は保たれる

 

というような移項の証明のような話しと実際の例を、計コンや文章題を使ってやってもらいました。

 

算数が得意で勘がいい生徒さんだと、たいして説明しなくても自然に出来ている所だと思いますが、、

 

ゆっくり丁寧に解説したので、いつもよりは少し腑に落ちて理解してくれたようにみえました。

 

 

以前よりは、しっかり理解しながら、、直しや問題への取組みができつつあります。

*結果として出てくるまではもう少しかかりそう・・

 

 

まだ小4なので(手抜きではないですけど)勉強量も大切ですが、その子の成長と合わせることと、しっかり基礎・基本を納得して理解してもらうこと、も大事かと感じています。*特に最近は、、

 

兄の時は、算数は全部できてあたりまえ!とか思ってやらせていましたが、、妹は全くそうはいきませんので、その納得感のある理解を積み重ねてほしいと思います。

 

サピのテキストであれば、これから5年、6年と繰り返し出てきますしね。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

昨年のスケジュールを見直しましたが、、サピックスのテスト・SOだけでダブルヘッダのSOなども含めて11~12回、それに加えて早稲アカさんのNN志望校別も受けていましたので、、9月~12月で相当ハードなスケジュールでした。

*でも、良かったです、、今となっては。

 

妹さんも、、来月にはSO~マンスリーの連続テストが控えています。

少しずつ積み上げていきたいです。

 

同じように2025年組の苦労されている親御さんのコメントやつぶやき、、

ほんと励みになります。

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ