早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

有名中入試・過去問スケジュール修正(SAPIX 小6)

こんばんは。

いつも応援ありがとうございます。

 

 

昨日でサピ小6の夏期講習~夏期志望校錬成の全日程が終わっています。

それで「今日から4日間」は8月実力テストまでの合間の日程になります。

 

 

 

そうです

 

 

有名中入試問題と過去問練習の日

*強化週間

 

です。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

夏休み前には、サピ夏期講習~カキシの日程と合わせて、復習、有名中、漢字などのスケジュールを立てていました。

 

f:id:hatkobayu:20210824201910p:plain

夏期講習~カキシ(予定表)

 

1ヶ月以上のやることについては、独自予定表を計画・作成して、プリントしてそのスケジュールに従ってやるようにしています。

その時は、夏期講習の復習の取り組み、漢字テストの点数、合間の日の有名中の取り組む学校・科目、について日程に落とし込んだものでした。

*夏期講習期間中の見える化です

 

 

 

今回は、そろそろ志望校・併願校の過去問に取り組まれている生徒さんも多いようので、少し意識したのと、9月以降の志望校の国語・社会の提出についての話しがあったらしく、これをベースに今日(8月24日)からの予定表を再度作成してみました。

 

 

先日のサピ先生からの案内だと、志望校1、2について、毎週交互に国語・社会をこなして提出してほしい、との案内でした。理科も少しやる感じ?らしいです。

 

 

 

あと、うちの方針としては、算数について

 

・早めに数年分(3年分?)の過去問に挑戦

・算数不得意単元の整理(志望校別)

・学校別SOを意識して不得意単元学習

・再度、過去問挑戦

 

のサイクルを回していきたいと思います。

幸い、学校別SOも2回は受験できますので、国・社を隔週で(交互に)行うところに算数もまぜていこうか、と考えています。

 

 

スケジュールについては、(いちおう)うちの受験生兄さんとも話しをして、、

 

・学校があってサピ授業の日は過去問解く時間なさそう

・過去問やるなら、サピのない日、土特前の午前、など

 

 

という感じなので、そうすると3~4教科/1週間のペースになりそうなので、できて1校3~4教科を1週間でこなしていく、感じになりそうです。

 

 

 

ということで、それを踏まえて1.5ヶ月分の予定表を書きだしました。

*上のチャートをベースに10月中旬までを予定表に書きました

 

 

 

 

そこで「今日の学習」ですが、、、結局、有名中1校(国語)、過去問(志望校候補① 算数)に取り組みました。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

有名中の国語は少し合格者平均には届きませんでしたが、先日の同校社会は平均点が取れていたので、算数で滑り込めそうな感じでした。

 

志望校候補の算数については、、(相性なのか春頃やった算数もけっこう善戦していたのですが、)今日はなんと合格者平均に届きました。*成長しているのかもしれません、

 

あいかわらず計算問題を1問落とすのと、図形で問題理解に時間が取られて取り組めなかったのが大きな失点です。でも「太刀打ちできない」とい感じではなく、思ったよりできていました。*実際には算数でリードを作る作戦ですから、まだ少し足りない、というのが現実です(ホンネは15点くらい上回りたい、、)

 

まぁ、よくばらず、あとは計画表のとおりに着々とこなす⇒実力として(見えないまでも)ついてくる、というのが理想です。

 

 

今日も1日おつかれさまでした!

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ