早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

総集編?! SAPIX中学受験(小4冬休み)

こんにちは。

 

 

もう12月30日、今年も今日・明日で終わりです。

小6の受験生のみなさんは、、休みなく塾や自宅学習なのだとおもいます!

*うちは小4なので、、少し冬休みモードになってます

 

 

 

テレビではちょうど年末らしくW杯の総集編や、、いろんな特番もやっています。

 

 

でも、W杯は4年に一度ですが、、、中学受験は人生で一度きりです。(ホント)

熱い熱い数週間、数ヶ月を過ごせる機会です、

 

去年(兄の受験のとき)は、、うちなりに精一杯やったと思います。

妹さんのほうも、出来る限りでサポートしたいです。

 

 

去年を振り返ってみると、、

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

この時期は、、冬期講習~正月特訓のときだったようで

わりと塾の先生からの指示はしっかり守ってやっていたように思えます。

 

 

 

塾では

・腕時計で時間を見ながらテスト演習をしたり、、

・過去問を解いてみたり、、

 

自宅では

・冬期講習・正月特訓の課題

・受験予定校の過去問

 

ひたすら(休憩を挟みながら)演習中心だった気がします。

 

時間を計っての過去問や演習は取り組みやすく、、漢字や言葉、理科・社会の暗記モノは、、なかなか志望校の問題に直接的にはあたらないというのもあって

*実はそれはそれで重要なのだと思いますが、、

 

どちらかというと「取り組みやすさ」というのがあって、演習中心になっていたのかもしれません。

 

あまり完璧を求めすぎると、、行動が目的になってしまうと、、

モチベーションが下がったり、効率が落ちたりします。

 

なので、そのあたりは気をつけつつのフォローをしていました。

 

でも、何がいいか、、はそれぞれなので、先の人たちを参考にするのもよいし、

自己流でいくのもよいと思います。

 

 

 

妹さんのほうは、、

 

年明けはやくに帰る予定にしていますので、

すぐに冬期講習の復習(出席できなかった分)を取り戻して

1月4日からの冬期講習再開に備えたいと思います。

 

 

サピックスのほうでは(小4~小5まで?)

冬期講習も夏期講習も通常授業の延長なので、、DCテストも継続されます。

 

いずれも入試に向けての基礎知識の範囲なので、冬期講習が終わって通常授業から頑張る、、というのもできません。(気が抜けませんね、、)

 

 

あと2日間冬休みモードで、年明けから追いつけるようにフォローします。

 

 

今年もありがとうございました!

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ