早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

マンスリー採点後の声かけ(サピックス小5)

こんばんは。いつもありがとうございます。

 

最近の兄の様子ですが、、

 

中2の1学期中間が終わって、

・社会科のレポート

漢字検定準備

・英検準備

 

なんかをぼちぼちはじめています。

いつもながら省エネ学習でそこそこ点数とって来るんで、、しっかり根つめて学習するのはあまり見かけませんが、、笑

 

先日も数学Aの授業でクラス内小テストでしっかり満点(一人?)だったとか、、

*サピ通塾時と変わりませんね(本人は威張ってます・・)

 

ますます省エネで大丈夫、、と言い出してます。

それでも、漢字検定なんかは期末テスト範囲として扱ってくれるそうで、

そうすると学習も進みますよね。(そのはず!)

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

そして、、妹さんですが、

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

 

やっと新5年の組分けあたりのクラス(ブロック)まで戻れそうです。

*マイページでの採点結果からです

 

いつも一緒に通塾するお友達の中には、、もう少し上のクラスの人もいるそうで、(本人勝手にかなわないかもと感じてるようですが)

 

もう直ぐ追いつけるよ!

 

と、とりあえず声をかけています

 

 

そう、サピックス内でのアベレージ超え、、それなりに大変ですよね。

 

 

すぐにアルファに食い込むのも大事ですが、

先ずはこのあたりを毎回必ずキープできるようにしていきたいです。

 

そうです、あとは算数です。

 

他教科でもそうですが(何度も書いてるかもしれません)

 

折角、塾とか自宅で学習した知識や練習、テスト当日に得点として積み上げる

 

「得点力」

 

が必要です。

 

 

どうしたらよいのか、、とも思うのですが、

とりあえずは次の7月・夏期講習の組分けテスト、頑張ってもらいます。

 

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

うちの妹さんの場合は、、、

 

入塾後、、しばらくすると大きく大きく偏差値が低迷しましたが、(笑)

これでアベレージまで2回目の復活です。

 

自宅での算数の学習を見ていたり、社会や理科の通常授業時のテストを見ていると、、もう少しできてもよさそうなのですが、あと一歩が超えてこれません。

 

きっと、これからも大きく落ち込むこともあるのだと分かっていますが、

*兄も小6夏期講習で落ち込みましたし

 

これからもサポートしていく予定です。

 

 

今月は算数最重要単元のひとつ「割合」をやっていますので、、

 

 

ここは兄先生の出番で妹さんに教えてもらいたいのですが、

 

兄「分からないってのが分からない・・」

とか言って、、なかなかありがたい教えにはいたっていません。笑

 

それでも、困ってきたら兄を使います!