早稲アカ → サピックス 2022年中学受験

目指せGMARCH! アベレージ女子の中学受験(S2022&S2025)

旧 早稲アカ → サピックス中学受験(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始)

夏期講習マンスリー結果とクラスについて

こんばんは、いつもありがとうございます。

今日から9月1日です。

 

 

妹さんのほうは9/1初日から小学校は6時間授業、、そしてサピックス通常授業と

夏休みのリハビリも無しに(笑)普通の生活です。。

 

中2兄は、、今日は2学期の初日で登校したようですが、、1時間のHRでおしまい。

そうそうと帰宅していたそうです。

(友人たちとLINEで繋ぎながら、、宿題こなしてるらしいですけど!)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

さて、、、妹さんの夏期講習マンスリーの結果ですが、、

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

先日の自己採点通り、、算数以外はパッとしない成績で着地しました。

 

 

でも、算数が少しだけ牽引してくれたおかげで、、(汗)

なんとかアベレージ女子まであと1歩(あと1問)まで、、こぎつけてくれました。

*まだ、本人には「頑張れたね!」と声掛けできてません

 

 

このところの妹さんのサピックス成績ですが、、

 

 

1月の新5年組分けテストでは、、4教科で「アベレージ」をしっかり超えるだけでなく、4教科どの教科も50を超えてくれるというので、、サピックスにも慣れてきたかなと少し安心しだしていましたが、、

 

その後は3月の組分けで大きくクラスを落としてしまい、、

その後はなかなか組分けでは成績が出ず、、アベレージを超えれたのは、、

3月復テ、6月M、7月復テ、、の3回のみでした。

 

なので、、夏期講習でなんとか復活したかったのですが、、

 

 

アベレージ超えをしっかりできたのは算数のみ、言い方を変えると、、他教科が足を引っ張ってしまい、、ちょうどギリアベレージ未達の成績で落ち着きました。。

*超えれなかったのは残念でした

 

 

ただし、、算数の偏差値については、、60まであと0.5問とせまった2月復テに次ぐ

本人史上2番目の成績を取れました。

*まだ取れる問題はありましたけど・・

 

その部分(算数)については夏休み頑張った成果が少し出た、と前向きに行きたいと思います。

 

 

理社の暗記も少しやりたかったのですが、、、ここは直前に3泊4日で実家に旅行してしまったので、、ここが原因かも。(言い訳ですけど)

 

 

この調子で算数も頑張ってほしいですし、

国語も理社も底上げしていきたいです。

 

 

あまり関係ないのですが、、兄が小5の時、、ちょうどこのころからサピックスに転塾しています。

 

hatkobayu.hatenablog.com

 

サピックスマイページは、、いまだに兄のアカウントでログインできます。笑

なので、、テストの成績も未だに見れます!

 

 

兄が小5で転塾してからのテストは(9月はテストが無く)

 10/14:10月マンスリー

 11/3 :志望校診断SO

 

という順番だったので9月のSOは受験していないようです。

(きっと入塾するかしないかの辺りだった?!のだと思います)

 

 

その頃の兄の成績を見てみると、、、小5の10月Mはまさにアベレージ程度。。笑

いまの妹さんとあまり変わりませんね。

 

ただ入塾して間もない頃に、、算数の授業では無双してたそうで

何度も先生に答えの説明を求められていたそうです。

*このクラスでこの問題がすぐ解けるのはおかしい、という指摘(笑)

 

当時は、「算数だけならアルファですね、」と言われてたそう。

 

 

結局、、小5の後半からは「歴史」が始まりますので、、歴史得意な兄はそこで

マンスリー社会90点弱を出し、、という事もありました。

 

 


妹さんも社会の中では歴史が得意なはず(未だやってないのでわかりませんけど)

なので、これからは社会ではしっかり点数を積み上げて、当面は良い成績を維持してほしいところです。

 


受験校とサピクラスはさほど関係ないのかもしれませんが、

*気にしすぎるのは良くないですよね、

 

本人のモチベーション的にもそこそこの成績は取ってもらいたい、

という部分はあります。

 


まだ先は長いですが、、がんばって行きます!

(今日もサピ授業頑張ってきてください)

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ