おはようございます。今日はサピックス新6年、3月組分けテスト当日ですね!
今回は午前中のテストになるので、こんな感じで受験生になっていくのか、と考えると親子ともどもいろいろと思うところがあります。(うちの受験生はのんきか??良い意味で!)*昨夜はシャーペン0.7mmの芯を入れ替えておきました
来年2月の受験に向けたシミュレーションということで、少し早めに寝て、朝も早めに起こすようにして、、がんばれ! と送り出すことにします!!笑
ところで、昨夜、このブログでの人気記事(2月~3月6日)を調べてみました。
*いつもありがとうございます
1位:サピックス合格実績比較(2020年ー2021年)から考える志望校候補
*子供向けに志望校についてのプレゼンを作成するときに、サピックス合格者の実績比較をしました
2位:サピックス校舎別合格実績2021年版【SAPIXER】
*有名なサイトです、よく見させていただいています
サピックス校舎別合格実績【SAPIXER】 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
3位:早稲アカ → サピックス転塾理由(主に親目線)
早稲アカ → SAPIX 【転塾した理由】 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
4位:サピックス新6年2月マンスリー自己採点と結果
SAPIX 新小6 マンスリー2月【自己採点・結果】 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
5位:早稲アカとサピックスの比較(受験生本人へのヒアリング予告)
*受験生本人に意見を聞いてまとめたら週明けにもアップします(遅れていてすみません)
早稲アカ vs サピックス【本人ヒアリング予告】 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
6位:サピックス新6年2月マンスリー、クラス基準発表
*今回は算数が惜しかったのですが、アルファ中位でした
サピ新小6年、2月マンスリー【クラス基準発表】 - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
7位:サピ新6年2月マンスリー本人感想(採点前)
*感触は悪くなかったのに、、後からは少し悔いが残る結果
サピックス 新6年生 マンスリー感想 ② - 早稲アカ → サピックス 2022年中学受験
トップページでは最新記事一覧のサマリが出るように修正しています。
みなさまのおかげです、ありがとうございます。
今後も少しはためになることや、将来の子供に向けたメッセージも残していきたいと思っています。